2019年10月24日 / 最終更新日 : 2019年11月28日 管理人 京都府 鞍馬寺 鞍馬寺は日本の京都府京都市左京区鞍馬本町に所在する寺である。1949年までは天台宗に属したが、以降、独立して鞍馬弘教総本山となっている。 山号は鞍馬山(くらまやま)。鑑真の高弟・鑑禎(がんてい)によって開山されたという。 […]
2019年10月24日 / 最終更新日 : 2019年11月27日 管理人 京都府 貴船神社 京都府京都市左京区にある神社。式内社(名神大社)、二十二社(下八社)の一社。旧社格は官幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。全国に約450社ある貴船神社の総本社である。地域名の貴船「きぶね」とは違い、水神であることから濁ら […]
2019年9月1日 / 最終更新日 : 2019年9月16日 管理人 各施設の情報 法隆寺 法隆寺は奈良県生駒郡斑鳩町にある仏教寺院。現在は聖徳宗の総本山にもなっている。7世紀に聖徳太子により創建され、当時の仏教う寺院の姿を現代に伝える貴重な文化遺産。日本最初の世界文化遺産ともなっている。 施設は東西二つの伽藍 […]
2019年7月1日 / 最終更新日 : 2019年8月3日 管理人 北陸信越 兼六園 兼六園は、水戸の偕楽園、岡山の後楽園と並ぶ日本三大庭園の一つ。加賀藩主の前田家により拡張工事が繰り返されて現在の形になった施設。最近ではライトアップなどもされていて、年中楽しめる施設になっている。観光に特化しているという […]
2018年11月7日 / 最終更新日 : 2019年5月24日 管理人 各施設の情報 比叡山延暦寺 TEL 077-578-0001 住所 〒520-0116 滋賀県大津市坂本本町4220 URL https://www.hieizan.or.jp/ 入場料 大人700円 中高生 500円 小学生 300円 開園時間 […]
2018年11月7日 / 最終更新日 : 2019年5月24日 管理人 九州・沖縄 宇佐神宮 (UsaJingu) TEL 0978-37-0001 住所 〒872-0102 大分県宇佐市南宇佐2859 URL http://www.usajinguu.com/ 入場料 なし 開園時間 5時30分~21時(4月~9月)、6時~21時( […]
2018年11月7日 / 最終更新日 : 2019年5月24日 管理人 京都府 六堂珍皇寺 (Rokudouchinnouji) TEL 075-561-4129 住所 〒605-0811 京都府京都市東山区 大和大路通四条下る四丁目小松町595 URL http://www.rokudou.jp/ 入場料 大人600円 中学生400円 小学生30 […]
2018年10月11日 / 最終更新日 : 2019年5月24日 管理人 三重県 伊勢神宮 伊勢神宮は、三重県伊勢市にある神社。なお「伊勢神宮」とは通称であり、正式名称は地名の付かない「神宫(じんぐう)」。他の神宮と区別するため「伊勢の神宮」と呼ぶこともあり、親しみを込めて「お伊勢さん」「大神宮さん」とも称され […]
2018年1月7日 / 最終更新日 : 2019年5月24日 管理人 各施設の情報 高野山(Kouya-san) 日本人なら誰でも知っている弘法大師(空海上人)が祀られているところ。高野山は修験場として開かれ、現在は多くの住民が住む仏教都市となっています。 アクセス 南海電鉄 極楽橋駅からロープウェイとバスで30分 地図(Googl […]
2018年1月7日 / 最終更新日 : 2019年5月24日 管理人 中国 宮島厳島神社(Itsukushima-shrine) TEL 0829-44-2020 住所 〒739-0588 広島県廿日市市宮島町1−1 URL http://www.itsukushimajinja.jp/index.html 入場料 大人 500円(神社+宝物殿) […]
2018年1月7日 / 最終更新日 : 2019年5月24日 管理人 中国 出雲大社(Izumooyashiro) TEL 0853-53-3100 住所 〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東195 URL http://www.izumooyashiro.or.jp/ 開園時間 8時30分~17時00分 アクセス 一畑電鉄 […]
2018年1月6日 / 最終更新日 : 2019年5月24日 管理人 中国 松江城(MatsueCastle) TEL 0852-21-4030 住所 〒690-0887 島根県松江市殿町1−5 URL http://www.matsue-tourism.or.jp/m_castle/ 登閣料 大人 560円 小人(小中学生) 2 […]