やや大人向け、一人でも楽しめるスペースワールド!?

No.0126


スペースワールド


スペースワールド


視察日時 2002年 2月 24日


到着まで

鹿児島本線の事故の影響もほとんどなくなり、今日はスペースワールドに行くことに・・・。昨日のハウステンボスと同じく、10年近く前までさかのぼらないと、この施設の来場体験はない・・。

例によって博多駅から移動開始となるが、電車は少し遅れ気味・・・。でも今日は昨日のような「いつ来るかわかりません」といった事態はない。

博多駅では、特急「湯布院の森」が若い女性を満載して出発。続いて入ってきた快速電車にはファミリーが満載。こちらがスペースワールドに大挙する一行になる。

スペースワールドスペースワールド

博多駅から快速電車に揺られること40分あまり、昨日の事故現場をこの目で・・・という希望むなしく、いつものごとく爆睡の後、スペースワールド駅に到着。

名前は「スペースワールド」駅なんですが、見た目は普通の駅。せっかくだったらコテコテにしてしまったもという気もしますが・・・。しかし、問題はこの先。最寄り駅とは言いますが、ここから歩くこと15分近く。

平坦な道のりですが、スペースワールドの外周をほぼ半周・・・。朝から堪えます・・・。

スペースワールドスペースワールド

やっと到着しましたので、まずは駐車場からチェックしましょう。JRの線路を挟んで、二つの駐車場があります。スペースワールドに近い側は立体駐車場になっていて、こちらはどちらかというとサブ駐車場です。規模もそれほどではありません。

メイン駐車場になるのはJRの線路をくぐった側にあります。駐車場自体は非常に大きくてオーソドックスな作りです。料金は前払いなのでゲートには人がいますが、中で誘導しているようなスタッフはいません。

スペースワールドスペースワールド

サブ駐車場は立体部分もあるので、こちらはややスタッフが多くなっています。

エントランスの周りには、団体のための記念写真スポットなどもあります。このアングルだと「スペースワールド」の看板が思いっきり斜めになるのですが・・・。

スペースワールドスペースワールド

チケットを購入し、いよいよ入場します。改札はガラス張りの壁の一部が扉になっていて、テーマパークに入るというより、外国のサッカー場のような雰囲気です。

「こんにちは!!」という元気な声に迎えられて、入場です。


場内の構成(右側)

スペースワールドの敷地は三角形になっています。三角形の底辺の中点当たりが改札になっているので、右からでも左からでも楽しめます。

右隅には「ヴィーナス」、左隅には「流星ライナータイタン」と二つのコースターがあります。

まずは右から回ってみましょう。スペースワールドはその名の通り宇宙を体験できるテーマパークです、オープン当時は大人気だったスペースキャンプが見えてきます。スペースキャンプはNASAのトレーニングが体験できるというのが大変な人気を呼んだのですが、それも過去の話のようで、今日は誰も体験者がいません・・・。

スペースワールドスペースワールド

この隣には子供用のコースター「クリッパー」があり、さらに奥には「ヴィーナス」があります。今日の最初のアトラクションは「ヴィーナス」から行って見ましょう。

中に入ってビックリするのが、改札1名と、乗車場に1名しかスタッフがいません。このため乗り降りの時間は少しかかってしまうのですが、なかなか手際の良いスタッフです。

スペースワールドスペースワールド

ヴィーナスはスピードよりは回転を重視したコースターで、宙返りに垂直旋回等々の動きをしてくれます。乗った感じは横揺れがやや辛い・・・お尻が痛くなってきました・・・。

ヴィーナスの奥は「ディスカバリースクエア」という広場になっていて、ここにはシンボルのスペースシャトルが飾ってあります。1日に何回かエンジンの点火ショーがあるんですが、明らかにドライアイスとわかる煙がブォ~・・・っと・・・。もう少しなんとかならんものでしょうか?

スペースワールドスペースワールド

スペースシャトルを見ながら、観覧車の方に向きを変えると、この通りにはアトラクションがたくさん並んでいます。

スペースコースターというオープン当時からあるコースターは、前向きで乗れる車両と、後ろ向きで乗れる車両があり、同じコースで2倍楽しめます。最もコースター自体はそれほどスピードが出ないので、後ろ向きはイマイチ・・・。

スペースワールドスペースワールド

スペースコースターの先にはシミュレーションシアター「スターシェイカー」があります。こちらは二つのプログラムを用意しているようですが、今回見たのは全編CGのストーリー。内容は言ってしまうと興味半減ですので、触れませんが・・・揺れはちょっときつい感じです。乗り物に酔いやすい人にはあまりお奨めできません・・・。

人気はあるのですが、個人的には余り好きではないシューティングライド「コスモファイター」はスペースコースターの隣です。シューティングライドは人気があるようでずいぶん並んでいますが、こちらは運営が30分に1回。もう少し動かしても・・・。

一方スターシェイカーの奥には、大きな浮き輪でグルグル回るラフティングライド「惑星アクア」があります。この寒空の中皆さんカッパ着て楽しんでいますが、終わってくると決まり文句「ビショビショ・・・!!」って当たり前です。

スペースワールドスペースワールド

パークの右半分は大人向けのアトラクションが多いようですね。


場内の構成(左側)

場内の左側には、スペースワールドが誇る高速コースター「流星ライナータイタン」があります。さすがに遠くからでも目立ちます。

驚くことにこのコースター。ヴィーナスと同じで改札一人に、乗車一人。これだけのコースターを乗り場一人というのは、ここだけでは??と思いますが・・・。

スペースワールドスペースワールド

タイタンは、登りきった後、コブを一つ越えて後は旋回の連続というタイプです。さすがに登っていくときにはドキドキしましたが、スチールドラゴン程の迫力は・・・って当たり前ですね。

タイタンの横には、フリュームライド「ツインマーキュリー」があります。こちらは火山の山を突き進む「アドベンチャークルーズ」と花や鳥を見ながら進む「ファンタジークルーズ」の二つがあります。

もちろんお約束の「ビショビショ」になるアトラクションです。

スペースワールドスペースワールド

タイタンの入口周辺は「わくわくファミリーランド」というエリアになっています。ここは主にキッズ用のアトラクションが集められています。

アトラクションに乗るというよりは、アトラクションに乗った我が子をビデオや写真に収めるためのエリアと化していますが・・・。

スペースワールドスペースワールド

もちろんこのエリアのアトラクションは激しいものはありませんが、これがなかなかの盛況ぶり。客層は圧倒的にファミリーが多いですからねぇ・・・。

さらに体を動かしたい子供のためには、テント素材を使った滑り台「スペースシューター」なんて言うのもあります。

スペースワールドスペースワールド

アトラクションから少し離れて、イスに座りたい人には「ギャラクシーシアター」なんかがお奨めです。大画面の迫力映像を見ながら、昼寝してしまいましたが・・・。

スペースワールドの記念に、コスプレ映像なんかを撮りたい人は隣の「イメージマジック」なんか如何でしょうかねぇ・・・。たくさんのグループで来たように撮って下さい、という注文は無理なようですが・・・。

スペースワールドスペースワールド

遊園地といえばお化け屋敷が定番ですが、ここは宇宙をテーマにしたテーマパークなので、お化けではなくて「エイリアン」が出てきます。エイリアンパニックです。中から悲鳴が聞こえてくるのですが、一人ではいると思いの外・・・。やはりこの手の施設は二人以上で入りましょう・・・いやホントに・・・。


スペースドーム&ビックバンプラザ

入口のちょうど対面に当たるところに「スペースドーム」があります。こちらはドーム内にいくつかのアトラクションが入っている。パークインパークってことでしょうか?

屋外施設では雨降ると何もできなくなるので、こうした屋内施設があると助かります。

スペースワールドスペースワールド

中にはいると、空気の出ていない「エアーシャワー」で殺菌してから、ドーム内に入場します。未来の宇宙空港のイメージでしょうか?一番下のエリアからエスカレーターでアトラクションのエリアに向かいます。

アトラクションは「コースター」と「シミュレーションシアター」の二つがあります。両方乗ってみましたが、コースターには少し狭いかもしれませんです・・・暗いし・・・。

スペースワールドスペースワールド

時計を見ると「ビックバンプラザ」でのショーの時間。急いで移動してみたがかなりの空きがあります。皆さん何か紙を持っているのですが?そのまま見ていると、お馴染みのキャラクターが出てきて、ご挨拶のダンスが始まった!!

いつもの展開かと思いきや・・・。なんと司会のお兄さんが「ビンゴ大会」を始めるそうで、200円でビンゴカードを購入して下さい・・・。う~ん、こんなショー始めてみた!?


飲食と物販

スペースワールドは場内の各所にレストランがあります。中でもビックバンプラザの上にあるレストランはショーを見ながら食べられるという豪華なレストランです。

スペースワールドスペースワールド

この他にもフードコート「ローリー・ボーリー」なんて言うのもあります。こちらはツインマーキュリーの隣にあります。

フードコートなのでオーダーするとポケベルをもらえます。これが鳴ると出来上がりなので、再びカウンターに取りに行くという仕組みです。

スペースワールドスペースワールド

内容はファーストフードが中心ですが、もちろん視察の友「生ビール」もあります。

一方物販施設ですが、こちらは入口周辺に固められています。記念写真を渡してくれる「ホットショット」もあります。夕方近くなるとかなりの混雑になります。

スペースワールドスペースワールド

もちろんお馴染みのお土産屋さんやキャラクターショップなんかもあります。

一人で行くとお土産はなかなか買いづらい・・・。ちなみにアイテムは定番ものが殆どでした。


感想

久しぶりに行きましたが、テーマパークというよりは「テーマ性を重視した遊園地」に近いような印象を受けました。

変貌を遂げているようですが、それでも人が来ているのだから良い方向なんでしょうか?

スペースワールドスペースワールド

一応パーク内でのキャラクターグリーティングもあり、このときには子供に囲まれていますが、ショーでビンゴ大会があったのは少々驚きました・・・。

遊園地とテーマパーク。その中間を行くスペースワールドでした。でも何だかんだで閉園時間(17時)まで居たんですけどね(笑)。

視察記録

バブル経済真っ盛りの1990年にオープンした九州地区では有数のライドテーマパーク。スペースという名前の通り宇宙をテーマにしており、オープン当時は宇宙飛行士養成プログラムなど体験できるものも多かった。ここ数年、スケートリンクやプールなどを相次いでオープンさせるなど積極的な投資も目立ったが、2017年12月31日で閉園

視察履歴

なくなるよ!! (2017年7月26日)
密やかな(?)20周年(2010年4月6日)
やや大人向け、一人でも楽しめるスペースワールド(2002年2月24日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です