三十三間堂(sanjusangendo)

三十三間堂は京都府京都市東山区三十三間堂廻町にある仏堂。建物の正式名称は蓮華王院本堂。同じ京都市東山区にある天台宗妙法院の境外仏堂であり、同院が所有・管理している。元は後白河上皇が自身の離宮内に創建した仏堂。本尊は千手観音で、蓮華王院の名称は千手観音の別称「蓮華王」に由来する。

地図(GoogleMAP)

視察履歴

世界の観光地京都でレジャーを考える!? (2012年9月22日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の記事

東寺(Toji)