コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

レジャー見聞録

  • Home
  • 視察レポート
    • テーマパーク・遊園地
    • 商業施設
    • 動物園・水族館
    • 博物館・美術館
    • イベント施設・競技場
    • 歴史遺産施設
    • 催事・お祭り
    • 旅・街・乗り物など
    • 営業終了施設の視察記録
  • お気に入り施設
    • 独りで一気に世界のDisneyLandを巡る旅
    • 東京ディズニーランド
    • 東京ディズニーシー
    • ユニバーサルスタジオジャパン
    • ハウステンボス
    • 八景島シーパラダイス
    • アクアパーク品川
    • 鴨川シーワールド
  • 掲載施設詳細情報
  • 管理人の紹介
    • 管理人業務経歴
    • 管理人著作本
  • ソリューション
    • 実地調査同行or実地調査代行
    • ベンチマーク調査
    • 覆面調査
    • 施設情報の提供
    • 文章執筆
    • 講演会活動依頼
    • 環境映像制作
    • 研修映像制作
    • 撮影映像編集
  • お問合せ
  • 管理会社web site

2004年

  1. HOME
  2. 2004年
ラグナシア
2004-11-23 / 最終更新日時 : 2020-11-23 管理人 テーマパーク・遊園地

万博前の中京地区テーマパーク

NO.221 ラグナシア 視察日時 2004年 11月 23日 到着まで 愛・地球博で盛り上がる名古屋地区。東京や大阪はお寒いニュースが多い昨今にあって、名古屋地区だけは景気のよい話が多い感じがします。 そんな中、愛・地 […]

浜名湖花博
2004-10-11 / 最終更新日時 : 2020-11-23 管理人 イベント施設・競技場

博覧会の最終日はこんな感じ!!

NO.220 浜名湖花博 視察日時 2005年 10月 11日 到着まで 大阪の万博は何となく理解できました。来年は「愛・地球博」なんですが、その前に本日で終了の博覧会があった。 その名は「浜名湖花博」。 博覧会というの […]

エキスポランド
2004-10-10 / 最終更新日時 : 2020-11-23 管理人 テーマパーク・遊園地

万博公園内の遊園地

NO.218 エキスポランド 視察日時 2004年10月10日 到着まで 来年は愛・地球博が名古屋で開催される、今を去ること35年前の1970年大阪では大阪万博が開催された。 実は、自分のこの大阪万博に行ったことがない。 […]

富士急ハイランド
2004-08-22 / 最終更新日時 : 2020-11-23 管理人 テーマパーク・遊園地

日本一贅沢なプールに浸かる。。。

NO.217 富士急ハイランド 視察日時 2004年 8月 22日 到着まで 未だ夏盛りという感じではあるが、もうプールが終わってしまう施設がある。 毎年施設候補にあげながらも、なぜかいつもいけなかった施設、それが「富士 […]

昭和記念公園
2004-08-21 / 最終更新日時 : 2020-11-22 管理人 テーマパーク・遊園地

広くて楽しいレインボープール

NO.216 昭和記念公園レインボープール 視察日時 2004年 8月21日 到着まで お盆も過ぎて夏とはいえ裸でウロウロするとちょっと寒い日も出てきました。 今日は久しぶりに「昭和記念公園」に行くことにしました。いつも […]

東京サマーランド
2004-08-08 / 最終更新日時 : 2020-11-22 管理人 テーマパーク・遊園地

進化し続ける西東京のプールリゾート

NO.215 東京サマーランド 視察日時  2004年 8月 8日 到着まで 3年ぶりに行くところもあれば、毎年行くところもあるもので、今日は東京サマーランドへ行くことにした。 WEBに視察記録を最初に掲載した施設でもあ […]

多摩テック
2004-08-07 / 最終更新日時 : 2020-11-22 管理人 テーマパーク・遊園地

大渋滞後の大混雑

NO.214 多摩テック 視察日時  2004年 8月 7日 到着まで 今年の夏は“猛暑”です。本当に暑い!!プール視察にとっては非常に良コンディションと言えるのですが、こんな時に困るのが大混雑。 なんてことを考えていた […]

大磯ロングビーチ
2004-08-01 / 最終更新日時 : 2020-11-22 管理人 テーマパーク・遊園地

久しぶり・・・結構変わっていた・・・

NO.213 大磯ロングビーチ 視察日時 2004年 8月 1日 入場まで よく考えてみると、2001年以来大磯ロングビーチに行っていなかった。非常にご無沙汰(?)の来訪となってしまったが、今年の夏は例年になく暑いので、 […]

鈴鹿サーキット
2004-07-23 / 最終更新日時 : 2020-11-23 管理人 テーマパーク・遊園地

プールのオープン日は八耐予選日

NO.208 鈴鹿サーキット 視察日時 2004年 7月23日 入場まで 今日は三重県の鈴鹿サーキットです。オープンしたばかりの“フラワーガーデンプール”、WEBサイトで見る限りは今年もリニューアルを施してかなりの力の入 […]

ナガシマスパーランド
2004-07-22 / 最終更新日時 : 2020-11-23 管理人 テーマパーク・遊園地

新アトラクションといつものプール

NO.207 ナガシマスパーランド 視察日時 2004年 7月22日 入場まで 今日は昨年に続いて中京の大型施設、ナガシマスパーランドに向かうことにしました。 何とかオープンまでに到着しようと思い、朝6時の新幹線に飛び乗 […]

船の科学館
2004-07-19 / 最終更新日時 : 2020-11-22 管理人 テーマパーク・遊園地

こぢんまりとしたプールでした

NO.206 船の科学館 視察日時 2004年 7月19日 入場まで 三連休も今日でおしまい。ふと気が付くと給料日目前でお財布の中身がとっても寂しい。とはいうものの視察を休むわけにはいかず、安くて近いプールはないか?とネ […]

蓮沼ウォーターガーデン
2004-07-18 / 最終更新日時 : 2020-11-22 管理人 テーマパーク・遊園地

海に近いプール・・・再び。。。

NO.205 蓮沼ウォーターガーデン 視察日時 2004年 7月18日 入場まで 三連休の中日、今日は昨日に続いて3年ぶりの施設、「蓮沼ウォーターガーデン」に行くことにしました。 千葉県は九十九里浜のど真ん中?蓮沼へ向か […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

レジャー見聞録のQRコード

レジャー見聞録
レジャー見聞録QRcode

運営会社
サービスサイエンスファクトリー
〒874-0920
大分県別府市北浜3-1-11-305

レジャー見聞録 FB

Facebook page
レジャー見聞録

QR Code

レジャー見聞録MovieArchives

Youtube

最近見に行った施設

ハウステンボス
HISがいなくなったハウステンボス
2023-08-18
ららぽーと福岡
3年ぶりの視察再開で「ららぽーと福岡」に来ました
2023-08-18
八幡竈門神社
我が街のレジャー施設(その1)@八幡竈門神社
2021-01-05
“食いバーサル”なクリスマス@ユニバーサルスタジオジャパン
2020-12-14
清水寺
京都の人気スポットに行く@清水寺
2020-12-13
嵯峨野トロッコ列車
嵯峨野トロッコ列車に乗る@嵯峨野観光鉄道
2020-12-12
太秦映画村
「U-style」は成功の近道か?@東映太秦映画村
2020-12-12
ひらかたパーク
遊園地のイルミネーション集客は珍しい!?@ひらかたパーク
2020-12-11
しまんトロッコ
四国の観光列車の旅@しまんトロッコ
2020-11-08
桂浜水族館
自虐ネタと水槽以外に大注目@桂浜水族館
2020-11-07



Copyright © レジャー見聞録 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 視察レポート
    • テーマパーク・遊園地
    • 商業施設
    • 動物園・水族館
    • 博物館・美術館
    • イベント施設・競技場
    • 歴史遺産施設
    • 催事・お祭り
    • 旅・街・乗り物など
    • 営業終了施設の視察記録
  • お気に入り施設
    • 独りで一気に世界のDisneyLandを巡る旅
    • 東京ディズニーランド
    • 東京ディズニーシー
    • ユニバーサルスタジオジャパン
    • ハウステンボス
    • 八景島シーパラダイス
    • アクアパーク品川
    • 鴨川シーワールド
  • 掲載施設詳細情報
  • 管理人の紹介
    • 管理人業務経歴
    • 管理人著作本
  • ソリューション
    • 実地調査同行or実地調査代行
    • ベンチマーク調査
    • 覆面調査
    • 施設情報の提供
    • 文章執筆
    • 講演会活動依頼
    • 環境映像制作
    • 研修映像制作
    • 撮影映像編集
  • お問合せ
  • 管理会社web site
PAGE TOP