コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

レジャー見聞録

  • Home
  • 視察レポート
    • テーマパーク・遊園地
    • 商業施設
    • 動物園・水族館
    • 博物館・美術館
    • イベント施設・競技場
    • 歴史遺産施設
    • 催事・お祭り
    • 旅・街・乗り物など
    • 営業終了施設の視察記録
  • お気に入り施設
    • 独りで一気に世界のDisneyLandを巡る旅
    • 東京ディズニーランド
    • 東京ディズニーシー
    • ユニバーサルスタジオジャパン
    • ハウステンボス
    • 八景島シーパラダイス
    • アクアパーク品川
    • 鴨川シーワールド
  • 掲載施設詳細情報
  • 管理人の紹介
    • 管理人業務経歴
    • 管理人著作本
  • ソリューション
    • 実地調査同行or実地調査代行
    • ベンチマーク調査
    • 覆面調査
    • 施設情報の提供
    • 文章執筆
    • 講演会活動依頼
    • 環境映像制作
    • 研修映像制作
    • 撮影映像編集
  • お問合せ
  • 管理会社web site

2003年

  1. HOME
  2. 2003年
ユニバーサルスタジオジャパン
2003-12-30 / 最終更新日時 : 2020-11-21 管理人 テーマパーク・遊園地

普通の年末。。。でした。

NO.198 ユニバーサルスタジオジャパン 視察日時 2003年12月30日 入場まで 昨日のアクシデント以降、足が自分のものではないような感覚になってきました。 “痛い”というほど痛くもないのですが、とにかく足の感覚が […]

海遊館
2003-12-29 / 最終更新日時 : 2020-11-23 管理人 レジャー施設視察レポート

閉園間際の迷惑客・・・見参。。。

NO.197 海遊館   視察日時 2003年12月29日 入場まで 事件は岡山駅で起こりました。チボリ公園を後にして一路大阪に予定でした。倉敷から岡山に着いた電車から降りて、階段を上っていたそのとき・・・。 バランスを […]

チボリ公園
2003-12-29 / 最終更新日時 : 2020-11-23 管理人 テーマパーク・遊園地

カウントダウン準備中・・・

NO.196 チボリ公園 視察日時 2003年12月29日 入場まで 2003年もいよいよ大詰め!!なぜか年末年始の休暇が長くなった会社の方針を利用して地方の施設を見に行くことにしました。 今回はその第1弾、岡山県は倉敷 […]

横浜大世界
2003-12-14 / 最終更新日時 : 2020-11-22 管理人 テーマパーク・遊園地

オープン日に来ました

NO.194 横浜大世界 視察日時 2003年12月14日 入場まで 立て続けに中国に行ってきたことも影響してか、「なんちゃって中国通」になってきました。発音はめちゃくちゃですが、多少言葉も覚えたりして・・・。 そして、 […]

商業施設系のレジャー施設
2003-12-13 / 最終更新日時 : 2020-11-24 管理人 レジャー施設視察レポート

日本で一番美味しい豚肉を食べる

NO.193 サイボク 視察日時 2003年12月13日 駐車場は”縁石”がありませんのでバックで停める際には注意!! 色つやがスーパーの夜の野菜とは全く違います。 日頃、買い物慣れしていない自分 […]

スタジアムやイベントホールなどのレジャー施設
2003-11-03 / 最終更新日時 : 2019-05-07 管理人 レジャー施設視察レポート

リゾート満喫

NO.192 BaliHai Cruises 視察日時 2003年11月 3日 クルーザーの乗る前には、民族衣装を身にまとった美女二人がお出迎え。 バリの人はとっても信心深い。 挨拶やポーズは常に”合掌&#8 […]

ウォーターボム
2003-11-02 / 最終更新日時 : 2020-11-24 管理人 テーマパーク・遊園地

バリ島にあるウォーターパークに行く

NO.191 ウォーターボム 視察日時 2003年11月 2日 入場まで 7月に会社が変わり、ドタバタと仕事に追われる日々が続いていた。その慰労と言うことなんでしょうか?社員でバリ島に行くことになりました。 海外編の視察 […]

テーマパークや遊園地などのレジャー施設
2003-10-26 / 最終更新日時 : 2019-05-07 管理人 テーマパーク・遊園地

北京の期間限定遊園地

NO.190 ワールドカーニバル 視察日時 2003年10月26日 入場まで 北京から戻ってしばらく、今度は上海に行くことになった。北京と違い、全く知らない街並みに驚くことばかり・・・。とにかく中国という国は広い・・・そ […]

博物館や科学館などのレジャー施設
2003-10-25 / 最終更新日時 : 2019-05-07 管理人 レジャー施設視察レポート

博物館で家探し!?

NO.195 上海城市規画展示館 視察日時 2003年10月25日 視察記録 上海に行った際に非常におもしろい展示館を紹介してもらったことを思い出しましたので、急遽掲載です(?)。 その名は「上海城市規画展示館」中国語だ […]

故宮博物院
2003-10-02 / 最終更新日時 : 2020-11-24 管理人 レジャー施設視察レポート

大混雑、一日9万人!!

NO.189 故宮博物院 視察日時 2003年10月 2日 外部 世界文化遺産に指定されている「故宮博物院」、3年前に北京に来たときには現地の方々から「是非!!」と言われていたのですが、当時はそんな時間もなく・・・。 と […]

北京遊楽園
2003-10-01 / 最終更新日時 : 2020-11-24 管理人 テーマパーク・遊園地

国慶節、衝撃のパレード!!

NO.188 北京遊楽園 視察日時 2003年 10月 1日 到着まで 国慶節の北京の天気は快晴!!一度行ってみたかった中国の遊園地、今日は北京遊楽園へとやってきました。 日本で言えばゴールデンウィークの中日にようなもの […]

博物館や科学館などのレジャー施設
2003-10-01 / 最終更新日時 : 2019-05-07 管理人 レジャー施設視察レポート

北京の科学館のリニューアルオープン日

NO.187 Sony ExploraScience   視察日時 2003年10月 1日 到着まで 2000年に中国で仕事をする機会があった。初めて行く国だったので、期待と不安は尋常ではなく、その当時の印象では、人民服 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

レジャー見聞録のQRコード

レジャー見聞録
レジャー見聞録QRcode

運営会社
サービスサイエンスファクトリー
〒874-0920
大分県別府市北浜3-1-11-305

レジャー見聞録 FB

Facebook page
レジャー見聞録

QR Code

レジャー見聞録MovieArchives

Youtube

最近見に行った施設

八幡竈門神社
我が街のレジャー施設(その1)@八幡竈門神社
2021-01-05
“食いバーサル”なクリスマス@ユニバーサルスタジオジャパン
2020-12-14
清水寺
京都の人気スポットに行く@清水寺
2020-12-13
嵯峨野トロッコ列車
嵯峨野トロッコ列車に乗る@嵯峨野観光鉄道
2020-12-12
太秦映画村
「U-style」は成功の近道か?@東映太秦映画村
2020-12-12
ひらかたパーク
遊園地のイルミネーション集客は珍しい!?@ひらかたパーク
2020-12-11
しまんトロッコ
四国の観光列車の旅@しまんトロッコ
2020-11-08
桂浜水族館
自虐ネタと水槽以外に大注目@桂浜水族館
2020-11-07
金比羅宮
笑顔でしあわせ、こんぴらさん!!@金比羅宮
2020-11-07
高知城
土佐の国のためのお城@高知城
2020-11-06



Copyright © レジャー見聞録 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 視察レポート
    • テーマパーク・遊園地
    • 商業施設
    • 動物園・水族館
    • 博物館・美術館
    • イベント施設・競技場
    • 歴史遺産施設
    • 催事・お祭り
    • 旅・街・乗り物など
    • 営業終了施設の視察記録
  • お気に入り施設
    • 独りで一気に世界のDisneyLandを巡る旅
    • 東京ディズニーランド
    • 東京ディズニーシー
    • ユニバーサルスタジオジャパン
    • ハウステンボス
    • 八景島シーパラダイス
    • アクアパーク品川
    • 鴨川シーワールド
  • 掲載施設詳細情報
  • 管理人の紹介
    • 管理人業務経歴
    • 管理人著作本
  • ソリューション
    • 実地調査同行or実地調査代行
    • ベンチマーク調査
    • 覆面調査
    • 施設情報の提供
    • 文章執筆
    • 講演会活動依頼
    • 環境映像制作
    • 研修映像制作
    • 撮影映像編集
  • お問合せ
  • 管理会社web site
PAGE TOP