10月だけど神無月だった・・@出雲大社
NO.359
出雲大社
日時 2017年10月2日
松江城を後にして松江市内を回る循環バスで一畑電鉄の「松江しんじ湖温泉駅」に来ました。ここから出雲大社に向かいます。
ローカル線なのでもっとレトロな駅を想像していたのですが、ガラス張りの近代的な駅舎。駅の横には足湯もあります。
電車はかつて首都圏で活躍していた車両。ちゃんと冷房もあるので夏でも安心です。
ここから出雲大社までは時間にして1時間くらい。出発時はほとんど客がいなかったのですが、居眠りから目が覚めたころには席はほぼ埋まっていました。
車両の中は外国人比率が4割くらいまで増えたところで到着した「川跡駅」で乗り換え。このまま乗ると出雲市駅に行ってしまうので、出雲大社域に乗り換えます。
ようやく出雲大社前駅に到着。こちらは出雲大社の玄関駅という感じでレトロな造り。駅中で自転車のレンタルがあるのはちょっと驚きましたが・・・
さて、この駅には展示物があります。かつて映画になった「RAIWAYS」の舞台となった鉄道会社なので、ロケ当時の車両があるのです。
この日本で最も古い電車「デハニ50」が展示されています。内部には映画撮影時のエピソードなども書かれています。
そして、出雲大社と言えばかつては皇族の皆様も通われたということで、国鉄時代に作られた大社線の大社駅が残されています。
現在は利用されていませんが駅舎を保存しているということで、こちらもちょっと見ておきましょう。
一畑電鉄の出雲大社前駅からは歩いて10分くらいでしょうか?
一日に10本程度の輸送量で廃線は免れないところですが駅舎は立派に保存されていて感動的です。
さて、今日はこの大社駅(跡)から出雲大社を目指しましょう。
国道をまっすぐに歩くだけです。。。鳥居が見えてくるのでとても分かりやすいです。周囲に見える山の形も「神々の山」という風に見えるのは自分だけでしょうか?
出雲大社への参道になっている国道ですが、他の神社ほどの強烈な商品販売エリアにはなっていません。しっかり色々あるんですが、割合おとなしめのお店が並びます。
スターバックスコーヒーもありますが、神社正面なので外観はかなり控えめです。
さて、国道が突き当たると神社の入口。全国の神様が集まる出雲大社に到着。
大きな鳥居をくぐるとまずは下り坂・・・神社仏閣では鳥居をくぐると大抵登るのですがここはまずは下るというのが面白いです。
そして、橋の手前でまずは神様にご挨拶。
橋の先からは神様が中央を歩くので人間は道の両端を歩くことになっています。
出雲大社と言えば大国主命。因幡の白兎の話は付いて回るわけで、出雲大社もあちこちにウサギの像があります。
ポケGOにも似たようなキャラがいますが。。。ちなみに出雲大社内はポケGO禁止です。
玉砂利式の通路ですが、参拝者が多いからでしょうかね。所々石がなくなって下にあるマットがむき出しになっていたりします。ここ数年の観光客の急増はいろんなところに影響が出るようです。
いよいよ参拝です。まずは手を洗います。口もゆすぐようですが柄杓から直接水を含んではいけません。
そしていよいよ本殿到着。鳥居をくぐるとテレビで何度も見た巨大なしめ縄が見えてきました。ここは拝殿という建物。本殿の手前にある施設。
鳥居の横には牛の像。なでるとご利益があるそうです。
拝殿と本殿の両脇は神様用の宿泊施設という東十九社と西十九社という施設があります。今年の到着は10月11日だそうで、まだ室内の清掃中というところでしょうか?
拝殿を左から周り本殿に来ました。石畳や建物の迫力はさすが“king of 神社”です。
本殿の裏側には大国主命の義理のお父さんであるスサノウノミコトが祀られているところもあります。
いつもお世話になっています、との気持ちを伝えさせていただきました。
さて、本殿を取り囲む通路にはあちこちに小さな建物がありますが、氏社とか釜社というそうです。本殿のバックステージ施設なんだそうです。
ぐるっと回って2時間くらい。神社の総本山ともいえる出雲大社はオーラ満点です。
ちなみに縁結びのパワースポットにもなっているそうですが、出雲大社に祀られている大国主命は農耕、漁業を始めとした殖産興業や医療などにも精通していて、この知恵により多くの民が救われた・男女だけではなく、生命の結びつきを育んだ神様というところから来ているようです。
大国主命とともに須佐能様にもパワーをいただきましたので良いことがありそうです
出雲大社(正仮名遣いでは「いづもおほやしろ」/ いずもたいしゃ)は、島根県出雲市大社町杵築東にある神社。祭神は大国主大神。式内社(名神大)、出雲国一宮で旧社格は官幣大社。神社本庁の別表神社。宗教法人出雲大社教の宗祠。二拝四拍手一拝の作法で拝礼する。明治維新に伴う近代社格制度下において唯一「大社」を名乗る神社であった。
TEL | 0853-53-3100 |
住所 | 〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東195 |
URL | http://www.izumooyashiro.or.jp/ |
開園時間 | 8時30分~17時00分 |
アクセス | 一畑電鉄 出雲大社駅より徒歩10分 |
地図(GoogleMAP)
天気予報(ハリテンより)
視察履歴
- 2017/10/02
- 10月だけど神無月だった・・