過去に見てきたレジャー施設の視察レポートです。
35周年ですが平常心な水族館
NO.547 海遊館 日時 2025年 3月22日 北京から帰国しました。関西国際空港に到着したのが夜の8時過ぎで、ホテルにチェックインしたのが10時過ぎ。もはやどこにも行けないので、コンビニ弁当を食べながらテレビを付け […]
閑散期なれど、歩かされること半端なし@北京杯球影城
NO.546 北京杯球影城 ユニバーサルスタジオ北京 日時 2025年 3月20日 昨年の8月に北京に行って以来活動が止まっておりました・・。今回は北京でスピーチを行う機会をもらったので、この機会にとばかりにユニバーサル […]
最新・最大のユニバーサルスタジオ@北京杯球影城
NO.545 北京杯球影城 ユニバーサルスタジオ北京 日時 2024年 8月21日 今回の中国出張ではアチコチのテーマパークを見てきました。5日間で2カ所で調査を行った後、北京に移動して研修が一つという強行日程。最後の研 […]
セイウチの赤ちゃんが見れます&晩ごはんもメニューも見れます。
NO.544 うみたまご 日時 2024年 8月 6日 年々、夏の暑さは尋常でなくなっている気がします。朝からどうやって部屋を冷やすか?ばかり考えていますが、逆転も発想でいっそのこと暑いところに行って汗かけるだけかいてし […]
昔は夏はかきいれ時と言いましたが今は違うようです
NO.543 ユニバーサルスタジオジャパン 日時 2024年 7月27日 今年の夏はいつになく暑い・・・と連日ニュースで話題になっていますが、この影響はレジャー施設にも波及しているようです。通説では日本のレジャー施設の夏 […]
全ての基準は”面白い”が徹底されている施設
NO.542 姫路セントラルパーク 日時 2024年 7月26日 大阪2日目。今日も酷暑は続いています。今まで何度も行く機会がありながら逸していた施設を今日こそは見に行きます。目的地は姫路セントラルパーク(姫セン)。大阪 […]
これからの水族館の姿か?@須磨シーワールド
NO.541 須磨シーワールド 日時 2024年 7月25日 昨日は知り合いの方に晩ごはんをご馳走になりました。横文字が並ぶ普段は食べられない料理を堪能させていただきました。感謝に絶えません。 そして今日は実家から関西に […]
毒されて、癒やされて、そして混んでいた
NO.540 サンシャイン水族館 日時 2024年 7月24日 海の近くから鎌倉に移動してきました。時刻は昼過ぎ、今日も鎌倉は外国人観光客でまさにごった返しています。とりあえず食事を済ませないと・・・。こんなとき独りだと […]
20周年になりました
NO.539 新江ノ島水族館 日時 2024年 7月24日 久々に実家に帰りました。そしていつものように早く目が覚めてしまった。今日は夜に人に会う予定があるのですが、それまでどこに行くか・・・? ネット検索を繰り返してい […]
「夢と魔法」も金次第@東京ディズニーシー
NO.538 東京ディズニーシー 日時 2024年 7月23日 東京に行くことは決めていたのですが、いちばん大事な会議が直前に流会となってしまった。結果丸一日空いてしまったのです。行けるかどうか?ワンチャンTDRのアプリ […]
連休明けの一段落で意外に楽しめた@ユニバーサルスタジオジャパン
NO.537 ユニバーサルスタジオジャパン 日時 2024年 5月16日 特に深い理由はありませんが、このところ視察に行けていなかったのです。そんな折、仕事の関係者の中国人から大阪に行くので案内してほしいとの連絡がありま […]
30周年“サロメンゴ村”(後編)割拠!!常連(スペイン村推し)&新興勢力(サロメンゴ村推し)
NO.526 パルケエスパーニャ 日時 2024年 3月 2日 今回の東海地区の旅も今日が最終日。内容がアップデートされた"サロメンゴ村"のリピートです。 朝一番(6時50分)の近鉄特急で向かいます。この施設を利用すると […]