プレオープンに見る、JR九州の本気度!!

NO.316


アミュプラザ博多


 アミュプラザ博多


視察日時 2011年 3月 2日


到着まで

本当に久しぶりに視察をすることになった。
すっかり出不精になってしまったのですがこの言葉を聞くとウズウズしてしまう→プレオープン
そう、今年は九州新幹線の開業の年。博多駅が数年前から工事をしてきた駅ビルがいよいよ完成します。
その名も「アミュプラザ博多」。調べでは博多駅はこれまで3回改装工事をしてきたようで、今回の駅ビルは4代目ということになるようです。

アミュプラザ博多アミュプラザ博多

九州新幹線はJRも相当の力の入れようでまだ開業まで2週間ほどあるのですが九州内の主立った駅は3月から駅貼りポスターも新幹線一色となりました。ちなみに、住んでいる地域は新幹線の恩恵は全くなさそうです。。。

これまでも何度か博多駅に来たのですが工事の進捗の具合で出入り口があちこち変わったりしていましたがそれも終わり、通路もすっきりしました。なんとなくホームまできれいになったように見えるくらいです。
もちろん改札周辺は九州新幹線を歓迎する装飾がビッシリ。。。緑の窓口も心なしか広くなったみたいに感じます。

アミュプラザ博多アミュプラザ博多

そんな博多駅の海側がアミュプラザ、早速表に出てみるとローピングされたスタンションがビッシリ。現在お昼過ぎなのですがどうやらオープン前に相当の数の人が並んでいたみたいで、警察の方も動員されています。テーマパークじゃないから仕方ないのかもしれませんが、このロープの整理をだれもしないもんだから、ジグザグに何往復も入口前を歩かされます。

そしてやっと施設に突入!!


場内の構成

このようなビルタイプの商業施設を見るときの鉄則が一つあります。それは「一番上から見ること」です。まずは脇目もふらず上に行きましょう。なぜか?混雑状況によってはフロアへの入場制限が発生しますが一般的には上への入場を規制します。つまりできるだけ上にいれば万が一入場規制が発生しても下る分には規制を受けにくいから見れない場所を回避しやすくなるんです。一般的に下る人に対して整理を担当する人は寛容です(とっととその場から出て行って欲しいからでしょうかね?)。

というわけでまずは屋上へ。アミュプラザ博多は阪急百貨店の専門店街とアミュプラザの複合ビルがくっついています。どちらもエスカレータとエレベーターがありますが、飲食フロアの10階から屋上に行くのはエスカレーターは1つだけ。入場制限がちょっと危惧されたのですが無事到着。

アミュプラザ博多アミュプラザ博多

屋上は更に2層になっていて神社に子供向けのアミューズメントフロア、そして高層の場所が展望台です。
展望台には更に盛り上げてある場所があってここが最も施設で高い場所と言うことになるんでしょうか?
なんか、険しい山の頂上にいるような雰囲気です。。。

アミュプラザ博多アミュプラザ博多

商業施設の屋上に神社?という組み合わせもめずらしいのですが、なぜか名前が「鉄道神社」。博多駅の創業時の駅の柱なども移設されており“旅の安全”を祈願する神社らしいのですが、旅行前にここまで上がってくる人っているんでしょうか?しかし参道もあって仲店もあり、その奥にご神体。。。しっかり神社の体裁は整っているのがおもしろいです。

アミュプラザ博多アミュプラザ博多

子供のアミューズメントフロアは三輪車にマメ電車。駅員がJRの女性スタッフのコスチュームを使っているのがらしい感じです。屋上でさすがに日当たりが良いのでテラス席なんかも気持ちいいのですが今日はビッシリと埋まっています。

アミュプラザ博多アミュプラザ博多


屋上から下の2フロアは飲食施設のエリア。「空天」と名付けられており世界中の料理が楽しめるようです。もちろんお店は一流どころがビッシリ。プレオープンの昼下がりのためどのお店もすんなりとは入れません。ちなみにどのお店も基本的に禁煙のためフロアの端には喫煙所があります。今回の目玉の一つシネマコンプレックス(T-joyシネマ)は空天のエリア9階が入口です。

アミュプラザ博多アミュプラザ博多

その下8階から下がいわゆる物販施設のフロアになります。8階は本屋(丸善書店)を始め趣味(マニアックなものもある。。)のお店のフロア。今日はまだ本調子の運営ではないみたいですが。。。
ちなみに、本屋さんに自分の本もあった(笑)。

アミュプラザ博多アミュプラザ博多

7階から下はアパレルを中心にしたお店が並ぶ。福岡には天神という繁華街がありますがちょうど天神の繁華街を縦に押し込んだような店舗構成。上の方が大人の方向けのお店が多いようです。
そして5階から下には今回の目玉でもある「東急ハンズ」が入っています。久々に来ましたがさすがに品数は圧倒されますね。

3階にはJR博多駅との直結する連絡通路があります。今日は駅のホームに入れないため改札内へアミュプラザ側から入れます。自動改札が停止されている改札を抜けてホームの上に入るというのはなんか不思議な雰囲気です。カフェの椅子がホーム側に向けて並べてあるのが印象深いですねぇ。。。

アミュプラザ博多アミュプラザ博多

さらに3階は外部ともエスカレータでつながっています。ミニFMのブースもあったり、ガラス張りの屋根が付いていたりと駅と地上との連絡フロアとして機能していくことが期待されているようです。

今日はプレオープンなので1階の出入り口は全て「出口専用」です。そこで地下まで下がってみました。いわゆる“デパ地下”なのですが阪急百貨店のお店揃えで九州初出店のお店もたくさん入っているようです。もちろんこちらは大混雑でとても写真を撮るような状況ではありません。品物を求めての戦争は当分続きそうです。。。ちなみにアミュプラザ側にもデパ地下施設があります。その名も「博多小径」。。。こっちの賑わいは今ひとつ。。。品揃えも阪急ほどの迫力はなく。。。

アミュプラザ博多アミュプラザ博多

この地下で最も盛況だったのがバウムクーヘンのお店「クラブHARIE」。芸能人でもファンの人が多いみたいで開業の花束も一番多いお店です。30分以上列に並ばないと変えないのですがバウムクーヘンを作る過程を見せてくれるのであまり退屈せずに時間をつぶせます。

アミュプラザ博多アミュプラザ博多


感想

屋上から地下まで3時間あまり、退屈しないフロア構成ですがやはり女性向けのお店が圧倒的に多いですね。昨今多い女性親子や女子会世代を狙った感じでしょうか?駅に直結なので交通は至便ですが、九州は車を使う人が多いのでこの点はどうやって回避するのか?ちょっと楽しみです。

最後に、初回施設恒例のトイレチェックです。ブラックを基調にした落ち着いた感じのトイレでした。

アミュプラザ博多アミュプラザ博多

アミュプラザ博多アミュプラザ博多

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です