なくなるよ!!@スペースワールド

レジャー施設の視察レポート

NO.345


スペースワールド

レジャー施設の視察記録


日時 2017年7月26日


自分の住んでいる九州地区で年始に最も驚かされたのが「スペースワールド年内で閉園」という話だった。昨今はハウステンボスに押されまくっている感は否めない雰囲気がずっと続いていたとはいえ、九州内で100万人オーバー規模を維持している施設が閉園になるというのは衝撃的だった。

さらに、衝撃を受けたのが閉園を逆手にとった「なくなるよ!!全員集合」の施策。これは行かねば・・・と思いつつ今日まで機会を逸していた。


 


お馴染みのスペースワールド駅。博多からでも小倉からでも近いイメージはあるが、博多からだと60分コース。小倉からだと15分ほど。

駅からは右側にスペースワールドの敷地を見ながらチケット売り場を目指すことになります。バナーに「FINAL」の文字が躍っています。もうすぐ閉園というのに、それを売り物にしている感じが面白いです。


レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録


夏休みに入ったというものの今日は平日、極端な混雑は予想していませんでしたがチケット売り場前は閑散としています。時間が昼過ぎということも影響しているんでしょうか?

6カ所あるチケット売り場のうち稼働しているのは1つ。自分を含めて3組ほどしか待っていないので仕方ないというとことでしょうか?

以前来た時はチケットは「パスポートのみ」だったのですが、今は入場券だけでも買えます。でもせっかくなので今日は「パスポート」を利用することにしました。


レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録


パスポートを持っているとアトラクション乗り放題になるほか、夏限定のプールも利用できるのです。今日の暑さに対抗するには、プールでの冷却は欠かせません。早く入りたい・・・

パスポートを示すリストバンドもいつの間にか、新しいタイプに変わっていました。かつて来た時にはあちこちで謳っていた「年間パスポート」。さすがに閉園まで半年なので販売は終了しています。


レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録


スペースワールドの敷地ですが二等辺三角形のようになっています。入口は三角形の長辺の中央部あたり。ここから左に行けばプールやタイタン。右に行けばスペースシャトルやヴィーナスグランプリなどがあります。

まずはプール。とにかく体を冷やしたい・・・

プールは「MuNa」という名前が付いています。パスポートで入れるしいうなればアトラクションの一つとして考えてしまえばいい施設です。


レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録


まずは着替えます。ロッカーは男女共用ですので、更衣ブースで着替えます。エアコンが極端によく聞いているプレハブです。ロッカーに物を入れずにここで保管している人もいます。ここに来る人で洋服だけを盗むような人はいないでしょうが・・・自分はちゃんとロッカーに入れます。

ロッカーが一工夫あって面白いですね。扉の中央に小さな扉があってここは開け閉め自由。必要なものまで押し込んでロッカーを占めてしまったときに絶望感を味わうことはありません。


レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録


プールは十分に楽しめるくらいいろいろな機能が揃っています。まず最初に見えてくるのが子供用の遊具プールエリア。大きなバケツから水がぶちまけられたりとお馴染みの施設です。

その隣に小さめですが、バブルマシーンをぜいたくに使ったバブルプール。定期的に泡が吹き出すのでその時間に行くのがおすすめの施設。


レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録


さらに奥に行くと「辛・死海プール」。体が浮くほど塩分濃度が高い「死海」を意識した施設。塩=辛いという発想が面白いですね。

ちなみにこのプールの入口には「足つぼ押し」が設置されています。知らずに乗ってしまったときの強烈な痛みはたまりません。。。通路の右側は普通の通路なんですが、近くを通って早くいきたい心理をうまく突いています。


レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録


その隣は、このプールのメイン施設「ぐるぐるリバー」。流れるプールです。泳ぐことを重視しているプールではないので水深は90センチと控えめです。

プールの中央部にはスライダーが2種類あります。受付はどちらも中央の発券所。


レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録


グループで来た時のレンタルスペースもあります。シンプルだけどしっかり作られていていい感じです。8割くらいは埋まっていました。


レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録


飲食施設は入口近くにあるスナックコーナーと、奥にたたずむ「プールの家」と呼ばれる施設。かなり奥にあるので、たどり着いた後何も買わずに帰るのはちょっと気が引ける。。。という作戦で作られたのでしょうか?ホントに奥まった場所にあります。


レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録


泳ぐというよりは水遊びが主体の施設ですが、必要なものはすべて揃っているので十分に楽しめます。自分も体をだいぶ冷やすことができました。

プール外の施設を覗いてみることにします。ありがたいことにスペースワールドのアトラクションは全て水着での利用がOKです。これは大変助かります。

まずは隣の「ザターン」。スペースワールド最速のコースターです。こちらコースターのGを利用してのツボ押しが楽しめます。効果は・・・???ですがアイデアは面白いですね。


レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録


実際には?出発してから数秒で130キロに急加速して垂直上昇し、垂直下降して終了なのでツボ押し体験時間は1分にも満たず。。。10回くらい乗れば効果出るかもしれません!?

コースターと言えばスペースワールドの名物タイタンMAX。お昼時は休憩時間があるので注意が必要ですが、こちらも健在。水着のまま乗ると頂上付近ではちょっと寒いです。。。


レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録


タイタンのある場所の反対側には、ヴィーナスGPがあります。こちらはいつも通り「叫び声」でスピードが変わる(?)という趣向で運営されています。20人以上乗れるコースターですが、オペレーターは一人。頑張りますねぇ・・・


レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録


観覧車「スペースアイ」ではスマホアプリをセットすることで観覧車に乗りながら「怪談」が効けるという趣向です。最終年にしていろんなアイデア盛りだくさん。


レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録


他にもいろいろアトラクションがあるのですが、14時から始まるイベント「ハイパーバリかけMAX」は外すことはできません。夏限定の水かけ祭り。タイの水かけ祭りを原型にしているそうですが、水かけ+泡かけと今年は最終年にふさわしいハチャメチャぶりです。


レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録


終わればずぶ濡れ。。。なんとも気持ちの良いイベントです。今年はずぶ濡れ系イベント全国で流行っていますね。

さんざん遊んで最後に見たのがお土産。なんと「FINAL」を冠したお土産があります。閉園に向けてお土産開発する施設ってなかなかお目にかかれませんね。


レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録


入口近辺の壁には来場者の寄せ書きコーナーもあります。閉園を惜しむ人、閉園と知って初めて来たという人。。。いろいろです。


レジャー施設の視察記録レジャー施設の視察記録


夏が終われば閉園に向けてのカウントダウンとなります。しんみりと閉園するのではなく、大騒ぎしながら楽しく最期を迎えたい。そんな施設の意気込みは感じますね。。。

果たしてどんな最後になるのか?今から楽しみです。

視察記録

バブル経済真っ盛りの1990年にオープンした九州地区では有数のライドテーマパーク。スペースという名前の通り宇宙をテーマにしており、オープン当時は宇宙飛行士養成プログラムなど体験できるものも多かった。ここ数年、スケートリンクやプールなどを相次いでオープンさせるなど積極的な投資も目立ったが、2017年12月31日で閉園

視察履歴

なくなるよ!! (2017年7月26日)
密やかな(?)20周年(2010年4月6日)
やや大人向け、一人でも楽しめるスペースワールド(2002年2月24日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です