何となく乗る。。。これがまた気持ちいい!!
NO.296 やまぎんレトロライン「潮風号」 視察日時 2009年10月31日 到着まで 関門海峡で護衛艦と韓国船が衝突したというニュースがテレビを駆け巡った週末。 船は門司に係留されているとの情報があり、やじうま根性む […]
でかい・・・そして斬新
NO.295 ららぽーと新三郷 視察日時 2009年10月23日 到着まで 久々に帰京した。今日はオープン時の賑わいをテレビで見て以来、帰京したときには必ず行こうと思っていた“ららぽーと新三郷”に向かいました。 本家 […]
リニューアル直後に行きました
NO.294 熊本城 視察日時 2009年10月 3日 到着まで 折しも世の中歴史ブーム。 今年の大河ドラマも主演俳優の知名度に加えてこんなブームが後押ししているようで人気があるみたいですが、歴史といえばお城??と勝手に […]
15年前に来ておけば・・・
NO.293 肥前夢街道 視察日時 2009年 9月27日 到着まで 今から15年くらい前に会社で視察に行くことになった際に候補になりながら結局ボツになった施設があった。それが肥前夢街道。江戸時代にタイムトリップした […]
観覧車最後の日が来る前に・・・
NO.292 マリノアシティ福岡 視察日時 2009年 9月12日 到着まで 自分でまいた種とはいえ、足を負傷してしまった。なんと靱帯。。。杖を突きながら医者に行ったところ回復はそこそこ順調とのことで、何とか自分の足で歩 […]
オープン日マニア見参!!
NO.291 海きらら 視察日時 2009年 7月26日 到着まで 久々に新規施設オープンの情報を聞きつけた。長崎県は佐世保に水族館ができるという。名前は「海きらら」。自宅の近所にある水族館は「うみたまご」。。。 […]
リニューアルオープン日
NO.290 ラクテンチ 視察日時 2009年 7月18日 到着まで この地に引っ越してきたときに、身売りの話が流れており、その後閉園?閉鎖など様々な噂が飛び交ったが、今年の夏になり運営再開されるという報道を聞いたのが昨 […]
リニューアルしたので見に来ました
NO.289. かしいかえん 視察日時 2009年 6月13日 到着まで 2年ほど前に一度行った施設だが、このたびリニューアルされたとの情報を得て、再び行ってみることにしました。週末はETCがあれば高速道路が1000 […]
ペンギンに日本で一番近づける施設!?
NO.288 長崎ペンギン水族館 視察日時 2009年 6月 6日 到着まで 水族館や動物園で不動の人気を誇るのが「ペンギン」。週末の水族館に行くとペンギンのコーナーは人だかりができたりという […]
炉端焼きのメニューを確認できる水族館!?
NO.287 うみたまご 視察日時 2009年 2月11日 到着まで 大分県といえば別府や湯布院など温泉が有名ですが、ここ数年レジャースポットとして不動の地位を築いている施設が「うみたまご」。かつて大分マリーンパレスとい […]
フィッシュセラピー!?
NO.285 沖縄美ら海水族館 視察日時 2009年 2月 4日 到着まで 6年前は沖縄美ら海水族館はオープンしたばかりで、とにかくジンベイザメとマンタが一番人気だった。その後テレビで見たのだが、先天的に尾びれに欠陥があ […]