人と車が同じ扱い!?@東京ドイツ村
NO.366 東京ドイツ村 日時2016年11月1日 関東には3大イルミネーションというランキングが存在するそうです。 栃木県の足利フラワーパーク、神奈川県江の島の湘南の宝石、そして今日行こうとしている東京ドイツ村。名の […]
15周年経ちました@東京ディズニーシー
NO.365 東京ディズニーシー 日時 2016年10月31日 スカッと晴れた空になりました。 帰国後、カプセルホテルで一夜を過ごして、鬼怒川を回って葛西のビジネスホテル泊だったためさすがに今日はあさイチに目が覚めず。不 […]
日光で世界旅行!?@東武ワールドスクエア
NO.364 東武ワールドスクエア 日時 2016年10月30日 江戸村のついでと言っては何ですがこちらも始めてくる施設。こちらもオープンが1993年と歴史のある施設です。東武ワールドスクエアは、世界中の有名建築物をすべ […]
和製ハロウィン!?@EDOWonderland日光江戸村
NO.363 EDOWonderland 日光江戸村 日時 2016年10月30日 どんよりと曇りがちの朝。今日は栃木県に向かいます。 なぜかこの地域の施設は縁がなく、今まで見たことがない施設があるので今日はそこに向かい […]
料金7400円は高いか安いか?東京ディズニーランドで調べてみよう
NO.342 東京ディズニーランド 日時 2016年 4月10日 今年最初のTDLに行くことにしました。っというのも縁あって関東圏でのお仕事を貰ったので、ついでに行くことにしました。交通費が浮くだけでもありがたいことです […]
博物館で見る、未来の遊園地
NO.337 日本科学未来館 日時 2014年12月17日 レジャー施設にかかわる仕事いう意味では同じなのだが、コンサルタントからプロパー社員になってみると情報の入り方が違うものがいくつかある。 特に顕著なのが、流行して […]
サインを学ぼう in TDS
NO.334 東京ディズニーシー 日時 2014年 6月26日 今日は帰宅日なのですがせっかく東京に出てきたのでTDSも見ておこうということで昨日買った平日限定割引券を使って再び舞浜へ。。。 2020年には東京オリンピッ […]
Once upon a time !!
NO.333 東京ディズニーランド 日時 2014年 6月25日 USJにハリーポッターのエリアができることが発表された後、今度はTDLでシンデレラ城を利用したプロジェクションマッピングが実施されることが発表された。今ま […]
30周年に滑り込め!!
NO.331 東京ディズニーランド 日時 2014年 2月26日 イベントはできるだけ早くみたい。みんなが行く前に見ておきたい。在京時代は常にそう思っていたのだが、田舎暮らしが長くなるとついついおっくうになってしまう。 […]
有名人にお触りOK!!
NO.329 マダムタッソー 日時 2014年2月25日 久々にお台場に行くことにしたのだが、旬な催しをgoogleに聞いてみたところ「マダムタッソー」という言葉が出てきた。一見すると大通りを外れたスナックの名前のようで […]
13年目の30周年!?
NO.330 東京ディズニーシー 日時 2014年 2月24日 ギリギリでTDRの30周年に間に合った。20周年のときはTDLだけのお祭りだったような気もするのですが、30周年はTDR全体で行うようで、ある意味できてから […]
平日のショッピングモール
NO.332 三井アウトレットパーク木更津 日時 2013年12月17日 実家の近くにも三井系のアウトレットパークがあるのだが、今日は実家からはほど遠い房総半島の中央部にある三井アウトレットパーク木更津に行くことにしまし […]








