2018-11-25 / 最終更新日時 : 2020-11-21 管理人 テーマパーク・遊園地 光の王国2018ver@ハウステンボス NO.390 ハウステンボス 日時 2018年11月25日 ハロウィンの盛り上がりもあっという間に終わって、今度はクリスマスの時期になりました。クリスマスそのものをイメージさせるイベントというのはあまり多くないのですが、 […]
2018-08-05 / 最終更新日時 : 2020-11-21 管理人 テーマパーク・遊園地 昼も夜も、子供も大人もの秘密@ハウステンボス NO.384 ハウステンボス 日時 2018年 8月 5日 ハンステンボスの夏の名物といえば「水の王国」。今年も季節がやってきました。昨年よりもパワーアップして登場ということで本日も炎天下の中やってきました。 駅に到着し […]
2018-06-04 / 最終更新日時 : 2020-11-21 管理人 テーマパーク・遊園地 ネタ探しの旅@ハウステンボス NO.378 ハウステンボス 日時 2018年 6月 4日 仕事で悩む最初の瞬間・・・それは「見積」。相手がどんな施設にしてほしいか構想があればいいのですが、中国での仕事はこれがあいまい。「とりあえずこんな感じ・・」とい […]
2017-07-28 / 最終更新日時 : 2020-11-21 管理人 テーマパーク・遊園地 水の王国漫遊記(後編)@ハウステンボス NO.348 ハウステンボス 日時 2017年 7月28日 昨日は水の王国のプールゾーンをすっかり堪能してしまったので、今回は水の王国の他のゾーンを見て回ることにしました。 いよいよハウステンボスも2日間かかる施設になっ […]
2017-07-27 / 最終更新日時 : 2020-11-21 管理人 テーマパーク・遊園地 水の王国漫遊記(前編)@ハウステンボス NO.347 ハウステンボス 日時 2017年 7月27日 ハウステンボスにこの前来たのは今年の2月。この時の後悔は「年間パスポート」を買い忘れたこと。単券で6900円に対して年間パスポートは22000円。4回行けば元が […]
2017-02-03 / 最終更新日時 : 2020-11-21 管理人 テーマパーク・遊園地 昼より夜が忙しい光の大国@ハウステンボス NO.329 ハウステンボス 日時 2017年 2月 3日 せっかく長崎まで来たので今日は久々にハウステンボスを見に行くことにしました。HIS傘下になって以来、それまでは九州のお荷物テーマパークのような扱いを受けていたの […]
2013-11-12 / 最終更新日時 : 2020-11-21 管理人 テーマパーク・遊園地 HISが考える顧客目線を探れ!? NO.326 ハウステンボス 視察日時 2013年11月12日 到着まで 移住してから数年経つと腰が重くなって以前のようにあちこち行かないようになってしまった。これではいかんと思ったのと、九州にあって最近よいニュースが多 […]
2010-05-16 / 最終更新日時 : 2020-11-21 管理人 テーマパーク・遊園地 激震・・・の後のハウステンボスは? NO.311 ハウステンボス 視察日時 2010年 5月16日 到着まで 九州のレジャー施設業界に激震!!というほど大げさなものではありませんでしたが、ハウステンボスの経営陣に旅行代理店のHISが参戦するというニュー […]
2009-11-21 / 最終更新日時 : 2020-11-21 管理人 テーマパーク・遊園地 独りでも楽しい光の王国。。。初日 NO.302 ハウステンボス 視察日時 2009年11月21日 到着まで 今年も辛い季節がやってきた。イルミネーション&クリスマスのシーズン。 レジャー施設にとっては年間でも屈指の稼ぎ時のシーズンであちこちでクリスマスイ […]
2009-01-05 / 最終更新日時 : 2020-11-21 管理人 テーマパーク・遊園地 リーマンショックの光と影 NO.279 ハウステンボス 視察日時 2009年 1月 5日 到着まで アメリカ発の禁輸恐慌は日本のレジャー施設に大きく影響を与えている。 とにかく、家計の余裕の中で最後の最後に余ったところが使われている業界なので、こ […]
2002-02-23 / 最終更新日時 : 2020-11-21 管理人 テーマパーク・遊園地 フラワーフェスティバルに来ました No.0125 ハウステンボス 視察日時 2002年 2月 23日 到着まで 冬の視察は非常に寒い・・・。この時期は毎年オフシーズン(?)にしているのですが、日本で一番早く春が来るテーマパークがあるという噂を聞きつけま […]