レジャー施設視察レポート
改装完了の知恩院に来た

NO.498 知恩院 日時 2023年10月 4日 帰宅時間までまだ数時間ある。ということで、京都のオーバーツーリズムを感じてみようか?という疚しい心の叫びに従って、清水寺方面のバスに乗ってみました。 確かに混雑していま […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
生き物みな家族!!擬人化が得意な京都水族館

NO.497 京都水族館 日時 2023年10月 4日 毎日大混雑のUSJは一通り見たので、今日は別の場所へ行きます。京都駅から至近の京都水族館です。京都駅からバスで10分くらいで到着できます。最近はオーバーツーリズムが […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
入場制限している世界の癒し空間@海遊館

NO.495 海遊館 日時 2023年10月 3日 USJは昼近くになってレストランはすでにどこも行列ができる状態になってきたので、一度退散します。USJから船で対岸に渡ると水族館の海遊館がありますので、そちらに移動しま […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
3年ぶりのユニバ。初めてのマリオ!!

NO.496 ユニバーサルスタジオジャパン 日時 2023年10月 3日 皆さんは知っているだろうか?2022年に日本で一番集客数が多かったテーマパークはUSJだったということを・・・。 世界のテーマパークの入場者数のラ […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
3年ぶりのユニバはハロウィン混雑(その2)

NO.496 ユニバーサルスタジオジャパン 日時 2023年10月 2日 自宅は大阪の遥か西の地なので18時過ぎでもまだ明かるい今どきですが、USJでは18時頃になると暗くなってきます。18時なるとハロウィンホラーナイト […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
3年ぶりのユニバはハロウィン混雑(その1)

NO.496 ユニバーサルスタジオジャパン 日時 2023年10月 2日 最後にここに来たのはもう3年前。まだまだコロナ禍真っ最中の時期だったのでゲストもまばらな状態でした。その後マリオワールドができたりと動きは知ってい […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
"食いバーサル"なクリスマス@ユニバーサルスタジオジャパン

NO.487 ユニバーサルスタジオジャパン 日時 2020年12月10日 前回USJに来たのは7月の終わり。コロナ禍の最中というよりは一段落した雰囲気だったが、今回は大阪は真っ只中。こんな時期に行くのは"不要不急"の観点 […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
京都の人気スポットに行く@清水寺

NO.490 清水寺 日時 2020年12月13日 京都の名所と聞いて思い浮かべる人が多い「清水寺」。修学旅行や観光など京都に来たことが人なら大抵は訪れる名所です。 せっかくなので今回の機会に履歴に入れておこうということ […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
嵯峨野トロッコ列車に乗る@嵯峨野観光鉄道

NO.488 嵯峨野トロッコ列車 日時 2020年12月12日 コロナ禍になって最も大きな打撃を受けているのはインバウンド需要に頼っていた業種だと思います。入国できない状態になってしまってはどんなに施策を講じても効果が得 […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
「U-style」は成功の近道か?@東映太秦映画村

NO.489 東映太秦映画村 日時 2020年12月12日 コロナ禍といわれるこの時期でも新しくオープンする施設はいくつかあります。今回はそこに行きます。場所は太秦映画村。ここに「エヴァンゲリオン京都基地」ができたという […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
遊園地のイルミネーション集客は珍しい!?@ひらかたパーク

NO.486 ひらかたパーク 日時 2020年12月11日 前回ひらパーに来たのは2010年なので、10年ぶりにやってきたことになります。その間何度か行こうと計画したのですが何故か雨にたたられるというありさま。 今回は天 […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
あえて人力をかけてみる夏@ユニバーサルスタジオジャパン

NO.463 ユニバーサルスタジオジャパン 日時 2020年 7月29日&31日 例年ならば夏休みに入り全国のレジャー施設はかきいれどきです。しかし、今年は"三密回避"の大号令に加えて、コロナ騒動で学校が休止していた分を […]

続きを読む