ハウステンボス(Huistenbosch)

1994年開業の九州最大のテーマパーク。その巨大さゆえに経営不振に何度も陥ったが、現在は九州地区で最も稼ぐテーマパークに変貌。最近はVR技術やロボットなどの先端技術を導入した運営も評判がいい施設です。昔からあるチューリップ、バラ、そしてイルミネーションの規模の大きさと綺麗さは多くの人を魅了しています。
TEL 0570-064-110
住所 〒859-3292 長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1
URL https://www.huistenbosch.co.jp/
入場料(パスポート) 大人(18歳~64歳) 7,000円
中人(中学生・高校生) 6,000円
小人(小学生) 4,600円
未就学児(4歳~) 3,500円
シニア(65歳以上) 5,500円※VIP料金、早期購入割引などあり(2019年6月1日改訂)詳細はこちら
開園時間 9時00分~22時00分(変動あり)
アクセス JR大村線 ハウステンボス駅より徒歩5分

地図(GoogleMAP)

視察履歴

HISがいなくなったハウステンボス(2023年8月18日)
光の王国2018年ver@ハウステンボス(2018年11月25日)
昼も夜も、子供も大人もの秘密@ハウステンボス (2018年8月5日)
ネタ探しの旅@ハウステンボス(2018年6月4日)
水の王国漫遊記(後編)(2017年7月28日)
水の王国漫遊記(前編)(2017年7月27日)
昼より夜が忙しい光の大国@ハウステンボス(2017年2月3日)
HISが考える顧客目線を探れ!?(2013年11月12日)
激震の後のハウステンボスは?(2010年5月16日)
独りでも楽しい光の大国・・・初日(2009年11月21日)
リーマンショックの光と影(2009年1月5日)
フラワーフェスティバルに来ました(2002年2月23日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です