テーマパーク・遊園地
リニューアルしても仕掛けが増えても大事なのは人の力!!@西武園ゆうえんち

NO.505 西武園ゆうえんち 日時 2023年11月10日 コロナ禍以前から実家に寄り付かずにいたのですが昨日6年ぶりくらいで実家に帰省しました。今日は実家から行ける遊園地「西武園ゆうえんち」に向かいます。 九州の自宅 […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
3年ぶりの冒険とイマジネーションの海でした@東京ディズニーシー

NO.504 東京ディズニーシー 日時 2023年11月 9日 仮眠室のようなホテルに二泊もしてしまったのですが、今日も早起きして東京ディズニーシーに向かいました。出発は前日と同じ朝6時前。舞浜に着いたのが6時30分くら […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
40周年・クリスマス・新エリアと見どころ満載の一日

NO.503 東京ディズニーランド 日時 2023年11月 8日 シリーズ「次は東京だぞ!!」と自分に言い聞かせて来た今回の帰京ですが、今回最も行きたかった施設の一つに向かいます。 今年40周年を迎えた東京ディズニーラン […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
オフィシャルホテルはやっぱり素晴らしい@スパリゾートハワイアンズ

NO.502 スパリゾートハワイアンズ 日時 2023年12月 6&7日 久々の帰京ですが、今日は東京を離れて福島県に向かいます。特急ひたちで3時間弱、湯本駅に到着しました。 今日は宿泊しながら見たかった「スパリゾートハ […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
生き物は普遍の集客コンテンツ@サンシャイン水族館

NO.501 サンシャイン水族館 日時 2023年11月 6日 コロナ禍が終わって、久しぶりの上京となりました。しばらく見ていなかった施設を良い機会なので一気に見て回ることにしました。地元から飛行機で移動して最初に来たの […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
別府と湯布院の間で「ありがとう!!」と叫ぶ@城島高原パーク

NO.500 城島高原パーク 日時 2023年10月22日 このサイトで紹介する視察件数もいよいよ500件目となりました。500の節目に選んだ施設は、自宅から車で30分の「城島高原パーク」。5年前までの自分の職場でもあり […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
日本で二つ。九州唯一のサンリオテーマパーク@ハーモニーランド

NO.499 ハーモニーランド 日時 2023年10月21日 同じことをずっと続けることをよく言う人もいれば、悪く言う人もいる。400箇所達成記念で世界のディズニー一人旅を実施してから早4年。いよいよ400代の視察も最後 […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
改装完了の知恩院に来た

NO.498 知恩院 日時 2023年10月 4日 帰宅時間までまだ数時間ある。ということで、京都のオーバーツーリズムを感じてみようか?という疚しい心の叫びに従って、清水寺方面のバスに乗ってみました。 確かに混雑していま […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
生き物みな家族!!擬人化が得意な京都水族館

NO.497 京都水族館 日時 2023年10月 4日 毎日大混雑のUSJは一通り見たので、今日は別の場所へ行きます。京都駅から至近の京都水族館です。京都駅からバスで10分くらいで到着できます。最近はオーバーツーリズムが […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
入場制限している世界の癒し空間@海遊館

NO.495 海遊館 日時 2023年10月 3日 USJは昼近くになってレストランはすでにどこも行列ができる状態になってきたので、一度退散します。USJから船で対岸に渡ると水族館の海遊館がありますので、そちらに移動しま […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
3年ぶりのユニバ。初めてのマリオ!!

NO.496 ユニバーサルスタジオジャパン 日時 2023年10月 3日 皆さんは知っているだろうか?2022年に日本で一番集客数が多かったテーマパークはUSJだったということを・・・。 世界のテーマパークの入場者数のラ […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
3年ぶりのユニバはハロウィン混雑(その2)

NO.496 ユニバーサルスタジオジャパン 日時 2023年10月 2日 自宅は大阪の遥か西の地なので18時過ぎでもまだ明かるい今どきですが、USJでは18時頃になると暗くなってきます。18時なるとハロウィンホラーナイト […]

続きを読む