AWAYな初詣@下鴨神社
NO.371 下鴨神社 日時 2018年 2月11日 本当は比叡山に行きたかったのですがロープウェイが冬季休業中で動いていませんで、京阪の出町柳駅で途方に暮れておりました。 隣に見える鴨川を見ながらせっかくここまで来たの […]
今年で最後のアナ雪@東京ディズニーランド
NO.369 東京ディズニーランド 日時 2018年 1月21日 大ヒット映画「アナと雪の女王」の公開以来、毎年冬のディズニーランドの風物詩となっていた「frozen fantasy」も今年が最後になるとのこと。 特にこ […]
東京ディズニーリゾート35周年の特別番組
「Where dreams come true ~東京ディズニーリゾートで生まれる素敵な物語~」 全国で時間をずらしてONAIRになるようです。 「東京ディズニーリゾートの35周年を記念し、パークを訪れるゲスト、ゲストを […]
水族館で金魚を見るのが江戸情緒!?@すみだ水族館
NO.368 すみだ水族館 日時 2017年10月21日 水族館巡りも今日で最終日。帰宅前に最後の施設に向かいます。すみだ水族館。東京スカイツリーが完成したときに一緒にできた水族館。もしかしたら都内では最新の水族館という […]
リニューアルオープン!!天空のペンギン見れるか?@サンシャイン水族館
NO.367 サンシャイン水族館 日時 2017年10月20日 鉄道博物館で自分の興味のままに動いてしまったことを少し反省しつつ、埼京線で池袋にやってきました。 今回東京に来た最大の理由はこの施設に行くことです。「サンシ […]
10周年も平常運転@鉄道博物館
NO.366 鉄道博物館 日時 2017年10月20日 周年イベントはできるだけ行くようにしていますが、鉄道博物館も10周年になりました。この10年で大きく変わったといえば、鉄道マニアという人たちの裾野が大きく広がったこ […]
狭い敷地によくぞこれだけ詰め込めた!!@アクアパーク品川
NO.365 アクアパーク品川 日時 2017年10月19日 今回は3日間で水族館だけで4施設回る予定。このためどこかで梯子視察しなければならない。水族館は雨でも大丈夫。。。と自分に言い聞かせるのであるがやはり雨の日はい […]
ストレス解消!!水族館で笑おう?@ヨコハマおもしろ水族館
NO.364 ヨコハマおもしろ水族館 日時 2017年10月19日 中国で水族館を含むテーマパークの仕事の依頼がありまして、その準備として首都圏の水族館を回ることにしました。 何か面白い水族館はないものか?とネット漂流し […]
夜のTDSで学びました@東京ディズニーシー
NO.363 東京ディズニーシー 日時 2017年10月18日 昨年の12月に行って以来、TDSはしばらくご無沙汰でした。せっかくUSJのハロウィンを見たので、今度は東のTDRのハロウィンも見てみたいということでやってき […]
リゾート&テーマパークは空海から学べる@高野山
NO.362 高野山 日時 2017年10月14日 きっかけはブラタモリの高野山の回だった。「高野山は空海テーマパーク」というフレーズが頭にずっと残っていて行かなくてはと思っていました。 今日は帰宅の時間があるのでとにか […]
ハロウィンホラーナイト初参加!!@USJ
NO.361 ユニバーサルスタジオジャパン 日時 2017年10月13日 USJにはもう何度も来ているが、なぜか見そびれているイベントがあった。それがハロウィンホラーナイトです。USJ全体をホラーハウスにしてしまおうとい […]
養殖カキが見れる水族館@宮島水族館
NO.472 宮島水族館 日時 2017年10月 3日 厳島神社がある宮島には島内に水族館があります。2011年にリニューアルオープンして以降年間70万人近い入場者数を記録したこともあるそうです。その名も宮島水族館(みや […]