テーマパーク・遊園地
Once upon a time !!

NO.333 東京ディズニーランド 日時 2014年 6月25日 USJにハリーポッターのエリアができることが発表された後、今度はTDLでシンデレラ城を利用したプロジェクションマッピングが実施されることが発表された。今ま […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
30周年に滑り込め!!

NO.331 東京ディズニーランド 日時 2014年 2月26日 イベントはできるだけ早くみたい。みんなが行く前に見ておきたい。在京時代は常にそう思っていたのだが、田舎暮らしが長くなるとついついおっくうになってしまう。 […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
有名人にお触りOK!!

NO.329 マダムタッソー 日時 2014年2月25日 久々にお台場に行くことにしたのだが、旬な催しをgoogleに聞いてみたところ「マダムタッソー」という言葉が出てきた。一見すると大通りを外れたスナックの名前のようで […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
13年目の30周年!?

NO.330 東京ディズニーシー 日時 2014年 2月24日 ギリギリでTDRの30周年に間に合った。20周年のときはTDLだけのお祭りだったような気もするのですが、30周年はTDR全体で行うようで、ある意味できてから […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
平日のショッピングモール

NO.332 三井アウトレットパーク木更津 日時 2013年12月17日 実家の近くにも三井系のアウトレットパークがあるのだが、今日は実家からはほど遠い房総半島の中央部にある三井アウトレットパーク木更津に行くことにしまし […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
HISが考える顧客目線を探れ!?

NO.326 ハウステンボス 視察日時 2013年11月12日 到着まで 移住してから数年経つと腰が重くなって以前のようにあちこち行かないようになってしまった。これではいかんと思ったのと、九州にあって最近よいニュースが多 […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
鉄な気分にどっぷり・・・in京都

NO.328 梅小路SL館 日時 2013年3月21日 京都は文化財の宝庫。神社仏閣はわんさかあるし、大通りを少し外れただけでタイムスリップしたような佇まいの場所がたくさんある。 そして、京都でなければ味わえない“鉄な気 […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
世界の大仏になるための工夫を探す

NO.327 東大寺 日時 2013年3月21日 中学、高校と修学旅行は京都・奈良。 個人的に奈良と京都がひのき舞台に上っていたころの歴史は好きなので個人的にも何度も言っている。 ここしばらくは行く機会がなかったのだが、 […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
文化財とレジャー施設を比較する in京都

NO.327 東寺 視察日時 2013年 3月 20日 到着まで 訳あって京都に来ました。平安の都です。 小学校の頃から日本史は好きだったのですが、特に好きな年代が平安時代でした。 日本独自の文化が初めて花開いた時期とい […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
世界の観光地京都でレジャーを考える!?

NO.326 蓮華王院(三十三間堂) 視察日時 2012年 9月 22日 到着まで このサイトの運営を始め視察記録が200を超えた頃から一度やってみたかったことがありました。それは今のレジャー施設と過去のレジャー施設を比 […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
拡張する平面構造

NO.325 鳥栖プレミアムアウトレット 視察日時 2012年 6月 12日 到着まで 今年のJリーグで九州からJ1に唯一参戦している鳥栖。その本拠地がある鳥栖に九州を代表するショッピングモールがあります。2004年に開 […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
混んでる閑散時期!?

NO.324 東京ディズニーランド 視察日時 2012年 6月 7日 到着まで やはり東京に来たらここに行かなければと思い最終日にやってきました。 何が便利ってここから羽田までは直行バスが出ているので荷物をロッカーに放り […]

続きを読む