出鼻をくじかれる・・・
NO.304 ひらかたパーク 視察日時 2010年 3月13日 到着まで 船が大阪南港に到着したのが7時30分過ぎ。 ゆっくりしてから行こうかなと思ったのですが、ATC内の店舗はまだオープン前でどこにも立ち寄れず、気 […]
モンスターズインクを見に来て、値上げに消沈・・・
NO.303 東京ディズニーランド 視察日時 2010年 1月27日 到着まで 本を出版してから3ヶ月あまりが経った。さすがに自宅が九州になってしまうと東京までチョコチョコ出るということもままならず、悶々とした日々が続い […]
独りでも楽しい光の王国。。。初日
NO.302 ハウステンボス 視察日時 2009年11月21日 到着まで 今年も辛い季節がやってきた。イルミネーション&クリスマスのシーズン。 レジャー施設にとっては年間でも屈指の稼ぎ時のシーズンであちこちでクリスマスイ […]
盛りだくさんなショッピングモール
NO.301 リバーウォーク北九州 視察日時 2009年11月 8日 到着まで 小倉城を目指して車でひた走ってきましたが、駐車場がわからず小倉城を見ながらウロウロしていると「P」の文字が飛び込んできました。 […]
一人で来ても楽しい・・・と見栄を張る・・・in小倉
NO.300 小倉城 視察日時 2009年11月 8日 到着まで 歴史ブームと叫ばれるようになってからずいぶん経ちますが、未だ熱は冷めないようです。 NHKの天地人を見ても今をときめく若手俳優がたくさん出ていて、時代劇特 […]
(天然)エレクトリカルパレード・・・in臼杵
NO.299 臼杵竹宵祭り 視察日時 2009年11月 7日 到着まで 地方都市に住むようになってからいつかは行きたいなと思っていたのが「お祭り」です。 実家が新興住宅地にあったこともあり、何か歴史的な […]
海を渡ってすぐの施設に立ち寄り!!
NO.298 海響館 視察日時 2009年10月31日 到着まで 関門海峡の門司港からは本州がとても近くに見えます。 船で時間にして10分、料金も390円。 せっかくここまで来たのだから、今度は本州の施設も見ておこう!? […]
ついでに来てしまった。。。
NO.297 海峡ドラマシップ 視察日時 2009年10月31日 到着まで 衝突した護衛艦の係留場所のすぐ隣に、レトロで賑わう門司港にしてはちょっと近未来風な建物が見えました。どうやらここは博物館のようなの […]
何となく乗る。。。これがまた気持ちいい!!
NO.296 やまぎんレトロライン「潮風号」 視察日時 2009年10月31日 到着まで 関門海峡で護衛艦と韓国船が衝突したというニュースがテレビを駆け巡った週末。 船は門司に係留されているとの情報があり、やじうま根性む […]
でかい・・・そして斬新
NO.295 ららぽーと新三郷 視察日時 2009年10月23日 到着まで 久々に帰京した。今日はオープン時の賑わいをテレビで見て以来、帰京したときには必ず行こうと思っていた“ららぽーと新三郷”に向かいました。 本家 […]
リニューアル直後に行きました
NO.294 熊本城 視察日時 2009年10月 3日 到着まで 折しも世の中歴史ブーム。 今年の大河ドラマも主演俳優の知名度に加えてこんなブームが後押ししているようで人気があるみたいですが、歴史といえばお城??と勝手に […]