2019-10-25 / 最終更新日時 : 2020-11-21 管理人 レジャー施設視察レポート お参りする人、しない人@北野天満宮 NO.482 北野天満宮 日時 2019年10月25日 京都の初詣で最も集客数の多い施設の一つが北野天満宮。 天満宮といわれるところの多くがご祭神は菅原道真公。学問の神様として有名です。また日本三大怨霊の一人としてのブラ […]
2019-10-25 / 最終更新日時 : 2020-11-21 管理人 レジャー施設視察レポート 雨の日は”わびさび”に適している@慈照寺銀閣 NO.479 慈照寺銀閣(銀閣寺) 日時 2019年10月25日 外出して雨に降られることがあまりないのですが、今日はあいにくの雨、しかも終日雨。これではテーマパークに行くような天気ではないので、今日は雨でも楽しめる歴史 […]
2019-10-24 / 最終更新日時 : 2020-11-23 管理人 レジャー施設視察レポート 一度で回り切れない仏教テーマパーク@鞍馬寺 NO.424 鞍馬寺 日時 2019年10月24日 貴船神社から貴船口駅に戻り、山側に一駅進むと終点の「鞍馬」駅。ここが最初の目的地の鞍馬寺の玄関駅です。 やはりこのエリアも外国人の観光客が多数います。日本では観光名所と […]
2019-10-24 / 最終更新日時 : 2020-11-23 管理人 レジャー施設視察レポート 下車駅間違いからの。。。@貴船神社 NO.443 貴船神社 日時 2019年10月24日 天気予報通りといえばそれまでなのですが、今日は朝から雨。それもかなり激しい雨です。こんな日はインドア施設と行きたいところですが関西圏のインドア施設でめぼしいところはほ […]
2019-09-11 / 最終更新日時 : 2020-11-23 管理人 レジャー施設視察レポート 日本最初の世界遺産に初めて来た!!@法隆寺 NO.441 法隆寺 日時 2019年 9月11日 今日は久々に趣味の施設、神社仏閣シリーズです。関西地区の名刹は大体行ったと思っていましたが、実は法隆寺は行ったことがなかった。 微妙に奈良から離れていることもあってタ […]
2019-07-01 / 最終更新日時 : 2020-11-23 管理人 レジャー施設視察レポート 江戸時代のテーマパーク@兼六園 NO.420 兼六園 日時 2019年 7月 1日 石川県の金沢に来ました。通り過ぎたことは何度もあるのですが立ち寄ったのは初めてです。加賀百万石の御膝元っていったいどんな感じなのでしょうか? なんといっても金沢で外せな […]
2018-11-05 / 最終更新日時 : 2020-11-24 管理人 レジャー施設視察レポート TeamLABありがとう!!@宇佐神宮 NO.375 宇佐神宮 日時 2018年11月 5日 宇佐神宮は居住県である大分県が全国に誇れる数少ない神社です。全国の八幡宮の頂点に君臨する神社。奈良時代には度々朝廷の政策にも関与するという歴史がある神社です。 そんな […]
2018-10-11 / 最終更新日時 : 2020-11-23 管理人 レジャー施設視察レポート 人生初のお伊勢参り@伊勢神宮 NO.388 伊勢神宮 日時 2018年10月11日 基本的に神社仏閣巡るの結構好きなのですが、いまだ行ったことがなかったのがここ。 今回名古屋に行く機会ができたので、せっかくなので“お伊勢参り”してきました。 まずは外 […]
2018-03-22 / 最終更新日時 : 2020-11-23 管理人 レジャー施設視察レポート 鉄道ファンも楽しませる有名寺院!?@比叡山延暦寺 NO.374 比叡山延暦寺 日時 2018年 3月22日 京都に来ています。1月にも来たのですが、そのときに行けなかった延暦寺に向かいます 前回はロープウェイが休止期間で断念したので、今回は山の反対側から回っていくことに […]
2018-02-11 / 最終更新日時 : 2020-11-23 管理人 レジャー施設視察レポート 冬の特別公開@六道珍皇寺 NO.372 六堂珍皇寺 日時 2018年 2月11日 京都最大の繁華街祇園四条にやってきました。にしんそばが食べたかったから・・・ 京都の老舗「松葉」さんに運よく入ることができて、お腹いっぱいで大満足って感じで店を出る […]
2018-02-11 / 最終更新日時 : 2020-11-27 管理人 レジャー施設視察レポート AWAYな初詣@下鴨神社 NO.371 下鴨神社 日時 2018年 2月11日 本当は比叡山に行きたかったのですがロープウェイが冬季休業中で動いていませんで、京阪の出町柳駅で途方に暮れておりました。 隣に見える鴨川を見ながらせっかくここまで来たの […]
2017-10-14 / 最終更新日時 : 2020-11-23 管理人 レジャー施設視察レポート リゾート&テーマパークは空海から学べる@高野山 NO.362 高野山 日時 2017年10月14日 きっかけはブラタモリの高野山の回だった。「高野山は空海テーマパーク」というフレーズが頭にずっと残っていて行かなくてはと思っていました。 今日は帰宅の時間があるのでとにか […]