レジャー施設視察レポート
体験型ホラー水族館「アクアリウムは目覚めない」に行ってきた

NO.557 サンシャイン水族館 日時 2025年11月 3日 アニメやゲームのコンテンツとのコラボというとユニバーサルスタジオジャパンあたりが有名ですが、ついにこうした波が水族館にもやってきた。と勝手に思っているのです […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
学園アイドルマスター「初星パラダイス」@八景島シーパラダイス

NO.558 八景島シーパラダイス 日時 2025年11月 2日 実家に帰省して3日目。とうとうやることがなくなって外出することにしました。今日は連休の中日でレジャー施設はどこも混雑が予想されます。さらに悪いことに舞浜で […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
”全部のせ”で満喫する一日@東京ディズニーシー

NO.560 東京ディズニーシー 日時 2025年10月30日 ホテルを朝イチでチェックアウトして今日は東京ディズニーシーに向かっています。前日右足を捻挫してしまってうまく歩けないのですが、幸い持っていた痛風用の痛み止め […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
”振り切る”勇気が必要なのか?@東京ディズニーランド

NO.561 東京ディズニーランド 日時 2025年10月29日 この前東京ディズニーランドに来たのはいつか調べたら、2023年11月8日で40周年催事を見に来たときだったので、ほぼ2年ぶりに行くことになります。 香港デ […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
秋は夕暮れ、水族館は平日夜が”いとおかし”@アクアパーク品川

NO.559 アクアパーク品川 日時 2025年10月28日&11月3日 一年ぶりに東京に行くことにしました。帰省が主目的なのですがその前に久々にディズニーリゾートも行きたいし・・・。自宅からLCCで東京に向かいます。荷 […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
毒されて、癒やされて、そして混んでいた

NO.540 サンシャイン水族館 日時 2024年 7月24日 海の近くから鎌倉に移動してきました。時刻は昼過ぎ、今日も鎌倉は外国人観光客でまさにごった返しています。とりあえず食事を済ませないと・・・。こんなとき独りだと […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
20周年になりました

NO.539 新江ノ島水族館 日時 2024年 7月24日 久々に実家に帰りました。そしていつものように早く目が覚めてしまった。今日は夜に人に会う予定があるのですが、それまでどこに行くか・・・? ネット検索を繰り返してい […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
「夢と魔法」も金次第@東京ディズニーシー

NO.538 東京ディズニーシー 日時 2024年 7月23日 東京に行くことは決めていたのですが、いちばん大事な会議が直前に流会となってしまった。結果丸一日空いてしまったのです。行けるかどうか?ワンチャンTDRのアプリ […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
水族館に集中しました。今年もよろしくお願いします。

NO.524 八景島シーパラダイス 日時 2024年 1月 2日 2024年が始まりました。まずは、令和6年能登半島地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。そして、今年もレジャー見聞録をよろしくお願いいたしま […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
イルカショーの時間は他の施設がじっくり見れる@アクアパーク品川

NO.509 アクアパーク品川 日時 2023年11月12日 シリーズ「次は東京だぞ」も今日が最終日。実家を使いながらですが6泊9施設の強行日程も無事完遂です。今日も雨となりましたので当初の計画を少し変えて「アクアパーク […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
関東最大級の宝石イルミネーションにiphone一桁で挑む@よみうりランド

NO.507 よみうりランド 日時 2023年11月10日 ピンク系の色合いが目に焼き付き過ぎたサンリオピューロランドを後にして、今日はもう一つ行きます。一日に三カ所回るのは何十年ぶりでしょうか?しかもテーマパークや遊園 […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
史上最大の難関へ立ち向かえ!!@サンリオピューロランド

NO.506 サンリオピューロランド 日時 2023年11月10日 ついにこの日が訪れました。シニアユースの独り男子にとって最も視察しにくい施設に向かっています。その名は「サンリオピューロランド」。言わずと知れたハローキ […]

続きを読む