年パスの恩恵!!夜だけ参上@ユニバーサルスタジオジャパン

NO.382


ユニバーサルスタジオジャパン

ユニバーサルスタジオジャパン


日時 2018年 7月 30日


夏の暑さは年々激しくなりますね。我が家もとうとうエアコンを入れました(今までなかったんかい?!という声も多かった)。「外に出るのはできるだけ控えましょう」などと天気予報で言われてしまうとテーマパークの集客には影響が出るのでは?と思うのですが、夏のUSJは相変わらず元気です。

今回の目当ては新しく始まった「ナイトパレード」と夏恒例の「ずぶ濡れイベント」のチェック。どちらも夏を吹っ飛ばせな勢いのあるもので非常に楽しみです。


ユニバーサルスタジオジャパンユニバーサルスタジオジャパン


いつものように帰国時に関空を指定して関空からUSJに向かいます。夕暮れ時にUSJに到着するのは初めてでしたが、薄暗くなったシティーウォークも見ごたえありますね。

そして久々のUSJの入口では「ナイトパレード」の大きなロゴ付きゲートがお迎えしてくれます。


ユニバーサルスタジオジャパンユニバーサルスタジオジャパン


まずは入口、いつもの通りの顔認証(私、年パスユーザーです)。この時間でもどんどん人が入ってきます。

パークアウトする人も多い時間帯なのですが、USJはいつの間にか出口のターンスタイル計測止めちゃったんですね。入る人だけ計測ということは入場者総数だけチェックしているんでしょうかね?


ユニバーサルスタジオジャパンユニバーサルスタジオジャパンユニバーサルスタジオジャパンユニバーサルスタジオジャパン


パレードの開始時間まではずいぶん時間があるので、エントランス周りをウロウロしてみます。バナーを見る限りかなりボリュームがあるパレードですね。今までなかったトランスフォーマーとかありますね。パレードのことあまり予習していなかったのでどんな感じなのか?とてもワクワクします。

さて、どこで見ようか?という話。パレードルートはターミネーター横からスタートしてハリドリ、メルズと通過してまた戻っていくようです。とりあえずメルズでハンバーガー食べてから考えよう・・・甘すぎました。すでに地蔵様がたくさん・・・。


ユニバーサルスタジオジャパンユニバーサルスタジオジャパン


しかもハリドリからメルズ前までは有料ゾーンとかあります。あんまり人いないので当日券あるのか聞いてみたんですが、今日は完売とのこと。さすがUSJ商売上手です。


ユニバーサルスタジオジャパン


そんな有料席の後ろの地面にテープが張ってありました。「??」ということでスタッフさんに聞いてみると、この線の後ろは立ち見で自由席とのこと。お金払って座ってみるか?無料で立ち見で見るか?という選択のようです。

この場所、良い場所なので今から1時間ほど、私も地蔵になります・・・

このテープの前は通路を挟んで有料席ですが、スタッフさんが頑張ってくれたので通路で観覧する人はほとんどなく、良い場所でじっくり見れました。USJのスタッフに感謝!!


ユニバーサルスタジオジャパン


さて肝心なパレードですが・・・ハリポタ→トランスフォーマー→ジュラシックワールド→ミニオンの順みたいです。女性3人がバトンをもって出てきたら終了です。


ユニバーサルスタジオジャパンユニバーサルスタジオジャパンユニバーサルスタジオジャパンユニバーサルスタジオジャパンユニバーサルスタジオジャパンユニバーサルスタジオジャパンユニバーサルスタジオジャパンユニバーサルスタジオジャパンユニバーサルスタジオジャパンユニバーサルスタジオジャパン


パレードも確かに迫力ありますが、壁面のプロジェクションマッピングがとてもいい効果を出していますね。

ディズニーのエレパレもそれはそれで素晴らしいですが、こうしたいろんなコンテンツを混ぜ込んだパレードも自分は好きです。ただこのパレード、それぞれの映画のコンテンツ知らないと全く楽しめないですよね・・・海外の人はどんな印象だったのか知りたいものです。

今日はこれを見ただけで退散します。明日また来ます!!

 

 

 

 

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(英称:Universal Studios Japan、英略:USJ)は、大阪府大阪市此花区に所在するテーマパークである。運営元は合同会社ユー・エス・ジェイ。
TEL 0570-200-606
住所 〒554-0031 大阪府大阪市此花区桜島2丁目1−33
URL https://www.usj.co.jp
パスポート 大人(12歳以上)、子ども(4~11歳)、シニア(65歳以上)の三区分で季節により変動します。

詳しくはUSJのWEB

開園時間 9時00分~20時00分
※曜日、季節により変動します
アクセス JRゆめ咲き線 ユニバーサルシティ駅から徒歩10分

地図(GoogleMAP)

視察履歴

“食いバーサル”なクリスマス@ユニバーサルスタジオジャパン(2020年12月10日)
あえて人力をかけてみる夏@ユニバーサルスタジオジャパン(2020年7月31日)
ウントダウンパーティ&その前後@ユニバーサルスタジオジャパン(2019年12月31日)
クリスマスのイメージは赤?青?@ユニバーサルスタジオジャパン(2019年12月3日)
今年のホラーナイトは複雑・・・雨が降るとどうなる?@ユニバーサルスタジオジャパン(2019年10月23日)
今年のホラーナイトは複雑・・・@ユニバーサルスタジオジャパン(2019年9月10日)
テーマパークの天敵は夏?@ユニバーサルスタジオジャパン (2019年8月8日)
いちばん安い日に来ました(2019年6月6日)
クリスマス時期は覚悟していきましょう@USJ (2018年12月23日)
行きつくところに行きついた?楽しさMAXハロウィンホラーナイト@USJ(2018年10月13日)
猛暑の日は水かけに限る@ユニバーサルスタジオジャパン(2018年7月31日)
年パスの恩恵!!夜だけ参上@ユニバーサルスタジオジャパン (2018年7月30日)
閑散期ってあるのか?@USJ (2018年3月23日)
大攻勢を一息ついたらどうなるか?(2018年2月12日)
ハロウィンホラーナイト初参加!! (2017年10月13日)
ミニオン・パークができたらどこが空いてくるか? (2017年5月29日)
クールjapan2017のエクスプレスチケットの実力(2017年1月21日)
年が明けてもクリスマスは続く(2017年1月5日)
7400円は高いか安いか?その2(2016年5月16日)
新催事が始まったusjに来ました(2015年5月10日)投稿を表示
オープン二日目のハリーポッター。(2014年7月16日)
スペースファンタジーライドのプレオープンを求めて(2010年3月14日)
5周年イベント中!!(2006年3月11日)
普通の年末。。。でした。(2003年12月30日)
不祥事の後、巻き返しを期待します。(2002年11月18日)
一部残留記念。。。仲間と行くUSJ(2001年11月25日)
グランドオープンしたので見に来ました(2001年5月20日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です