レジャー施設視察レポート
大分県は元気です@うみたまご

NO.343 うみたまご 日時 2016年 4月23日 2015年4月15日。深夜大分県を震度6の地震が襲いました。 幸いにして津波などの被害はなく、我が家もガラス製品がいくつか割れただけで済みましたが、こうした天災の影 […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
料金7400円は高いか安いか?東京ディズニーランドで調べてみよう

NO.342 東京ディズニーランド 日時 2016年 4月10日 今年最初のTDLに行くことにしました。っというのも縁あって関東圏でのお仕事を貰ったので、ついでに行くことにしました。交通費が浮くだけでもありがたいことです […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
1年越しのリベンジ叶う@富士急ライランド

NO.341 富士急ハイランド 日時2015年12月16日 1年ぶりに富士急ハイランドに来た。1年ぶり。。。前回は降雪で氷点下10度くらいの時期だったので、すべてのスリルライドは運休。 「どんな理由があっても、パスポート […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
新催事が始まったUSJに来ました

NO.340 ユニバーサルスタジオジャパン 日時 2015年 5月10日 姫路城を後にして宿泊地は大阪。 船で来た際に、USJが利用できるセットプランを申し込んだので今日はユニバーサルスタジオジャパンにやってきました。 […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
平成の大改修が完了した直後の姫路城

NO.338 姫路城 日時 2015年 5月 9日 日本に数多くのお城がありますが、昔から姫路城はその中でも別格の扱いです。 国宝に指定されている建物が多いのもさることながら、「白鷺城」と呼ばれる白い建物が非常に美しいこ […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
博物館で見る、未来の遊園地

NO.337 日本科学未来館 日時 2014年12月17日 レジャー施設にかかわる仕事いう意味では同じなのだが、コンサルタントからプロパー社員になってみると情報の入り方が違うものがいくつかある。 特に顕著なのが、流行して […]

続きを読む
レジャー施設視察レポート
ウルトラマンの聖地!?

NO.336 神戸ハーバーランド 日時 2014年 7月17日 大阪、京都、神戸を合わせて三都と呼ぶCMを以前見た記憶があるのだが、大阪と京都はよく行くのになぜか神戸にはなかなか行く機会がなかった。この前行ったのは日韓ワ […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
オープン二日目のハリーポッター。

NO.335 ユニバーサルスタジオジャパン 日時 2014年7月16日 USJに前回来たのはいつだろうか?(後で調べたら2010年くらいだったようだ)っと思うほど久々に行く。 今回の目的は勿論ハリーポッターのエリアを見た […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
サインを学ぼう in TDS

NO.334 東京ディズニーシー 日時 2014年 6月26日 今日は帰宅日なのですがせっかく東京に出てきたのでTDSも見ておこうということで昨日買った平日限定割引券を使って再び舞浜へ。。。 2020年には東京オリンピッ […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
Once upon a time !!

NO.333 東京ディズニーランド 日時 2014年 6月25日 USJにハリーポッターのエリアができることが発表された後、今度はTDLでシンデレラ城を利用したプロジェクションマッピングが実施されることが発表された。今ま […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
30周年に滑り込め!!

NO.331 東京ディズニーランド 日時 2014年 2月26日 イベントはできるだけ早くみたい。みんなが行く前に見ておきたい。在京時代は常にそう思っていたのだが、田舎暮らしが長くなるとついついおっくうになってしまう。 […]

続きを読む
テーマパーク・遊園地
有名人にお触りOK!!

NO.329 マダムタッソー 日時 2014年2月25日 久々にお台場に行くことにしたのだが、旬な催しをgoogleに聞いてみたところ「マダムタッソー」という言葉が出てきた。一見すると大通りを外れたスナックの名前のようで […]

続きを読む