リニューアルしていました
No.0021 東京サマーランド 視察日時 2000年 7月 30日 到着まで 昨年(1999年)の夏のプール視察の最初の施設が「東京サマーランド」でした。あのときは気温30度以上で、マビカを使うのも久しぶりのため電池は […]
スライダーのメッカに来ました
No.0020 東京マリン 視察日時 2000年 7月 29日 到着まで 2000年もいよいよ夏本番!昨年の大量(自画自賛!)視察に気をよくして(懲りもせず)またまた、今年も視察のスタート。 かの極真の不動明王「数見肇」 […]
1999年最後のプール
No.0019 横浜ドリームランド 視察日時 1999年 9月 12日 入場まで いよいよ99年のプールシーズンも終盤戦、本日12日で最終日を迎える施設もかなりあります。今年に関して言えば5日と12日に集中しているようで […]
人数が多い方が楽しい。。。改めて実感
No.0018 大磯ロングビーチ 視察日時 1999年 9月 11日 入場まで 大磯駅で学ぶ 実に6年ぶりの視察となりました。大磯ロングビーチ、今回は『一人視察シリーズ』のため連れ添ってくれる人は誰もいません・・・(いつ […]
ビーチバレーができると聞いて来ました
No.0017 アービル横浜 視察日時 1999年 8月 28日 入場まで 一体どこに・・・ アービル横浜はかなり辺鄙なところにあります。横浜と言いながら最も近い駅は東戸塚です。車では保土ヶ谷バイパスから環状2号線に入り […]
子供の時以来の来訪でした
No.0016 向ヶ丘遊園 視察日時 1999年 8月 21日 入場まで 東京ディズニーランドができるまでは、小田急線の沿線の住民にとってレジャー施設と言えば向ヶ丘遊園地かよみうりランドでした。沿線の小中学校ではたいてい […]
炎天下のよみうりランドでした
No.0015 よみうりランドWAI 視察日時 1999年 8月 8日 入場まで 1999年8月8日は快晴。自宅から読売ランドまでは原付で約20分である。近くのプールが良いのは海パンを履いたまま行けることです。 読売ラン […]
視察?遊び?第1回目です
No.0014 東京サマーランド 視察日時 1999年 8月 7日 入場まで 1999年8月7日(土曜日)は晴天です。自宅から車で東京サマーランドに向かって出発!予定では1時間30分位で到着できる距離ですが、道に迷ったせ […]
安比高原スキー場(AppiResort)
TEL 0195-73-5111 住所 〒028-7306 岩手県八幡平市安比高原117 URL https://www.appi.co.jp/snow-mountain-resort/ アクセス JR花輪線 安比高原駅 […]
蔵王温泉スキー場(zaoonsen)
TEL 住所 〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉土合709−1 URL https://zaomountainresort.com/ski/ アクセス JR奥羽本線 山形駅からバスで40分 地図(GoogleM […]